2008年6月公開外国映画作品リスト
2009.04.29
【外国映画公開作品リスト】
(6/03〜)
◆ 『ヴィーナス / Venus』(2007)
【蠍座 / Sub】
◆ 『この道は母へとつづく / Italianetz』(PG-12)(2008)
【蠍座 / Sub】
(6/07〜)
◇ 『アウェイ・フロム・ハー 君を想う / Away From Her』
【札劇 / Sub】
◇ 『シークレット・サンシャイン / 密陽(Secret Sunshine)』
【札劇 / Sub】
◇ 『バレエ・リュス 踊る歓び、生きる歓び / Ballets Russes』
【KINO / Sub】
◇ 『さよなら。いつかわかること / Grace Is Gone』
【KINO / Sub】
(6/14〜)
◇ 『リボルバー / Revolver』(PG-12)
【UCS / Sub】
◇ 『Mr.ブルックス 完璧なる殺人鬼 / Mr. Brooks』(R-18)
【UCS / Sub】
◇ 『JUNO/ジュノ / Juno』
【SCF / Sub】
◇ 『マンデラの名もなき看守 / Goodbye Bafana』
【札劇 / Sub】
◇ 『非現実の王国で ヘンリー・ダーガーの謎 / In The Realms Of The Unreal: The Mystery Of Henry Darger』
【KINO / Sub】
◆ 『アース / Earth』(2008) [G8サミット 先住民族・環境映画祭]
【KINO / Sub & Dub】
(6/17〜)
◆ 『その名にちなんで / The Namesake』(2007)
【蠍座 / Sub】
(6/21〜)
◇ 『インディ・ジョーンズ クリスタル・スカルの王国 / Indiana Jones And The Kingdom Of The Crystal Skull』
【札劇、UCS、SCF / Sub & Dub】
◇ 『奇跡のシンフォニー / August Rush』
【PLAZA、UCS、SCF / Sub】
◇ 『美しすぎる母 / Savage Grace』(R-18)
【札劇 / Sub】
(6/28〜)
◇ 『告発のとき / In The Valley Of Elah』(PG-12)
【札劇、UCS / Sub】
◇ 『ミラクル7号 / 長江7號(CJ7)』
【札劇、UCS / Sub & Dub】
◇ 『REC/レック / Rec』(R-15)
【UCS / Sub】
◇ 『オーケストラの向こう側 フィラデルフィア管弦楽団の秘密 / Music From The Inside Out』
【KINO / Sub】
◇ 『ヴィットリオ広場のオーケストラ / L'Orchestra Di Piazza Vittorio』
【MARION / Sub】
(6/30)
◇ 『アベナキの人々 / Waban-Aki: People From Where The Sun Rises』 [G8サミット 先住民族・環境映画祭】
【KINO / Sub】
* 7/05・・・フリースペースATTICで上映
(6/30〜)
◇ 『神聖なる真実の儀式 / Basal Banar: Sacred Ritual Of Truth』 [G8サミット 先住民族・環境映画祭】
【KINO / Sub】
【公開劇場名略称一覧】
札劇・・・札幌劇場
DINOS・・・ディノスシネマ
KINO・・・シアターキノ
MARION・・・マリオン劇場
PLAZA・・・東宝プラザ
SCF・・・札幌シネマフロンティア
UCS・・・ユナイテッド・シネマ札幌
WMC・・・ワーナー・マイカル・シネマズ
【略号一覧】
Sub・・・字幕版
Dub・・・吹替版
映倫管理委員会によって区分された鑑賞者の年齢制限
G・・・一般 (表示はありません→年齢に制限なく、誰でも鑑賞可能な作品)
PG-12・・・12歳未満(小学生以下)の鑑賞に適していない部分がある作品→親・保護者同伴で鑑賞可能
R-15・・・15歳未満(中学生以下)の鑑賞に適していない作品
R-18・・・18歳未満の鑑賞に適していない作品
◇・・・初上映作品
◆・・・旧作
年号表記・・・旧作(初公開年を表記)→特集上映、若しくはそれに準じる作品のみ掲載します
* 映画館以外の会場でイベント上映された作品は掲載していません
2008/06/03〜
◆ 『ヴィーナス / Venus』(2007)
【蠍座 / Sub】
2008/06/03〜
◆ 『この道は母へとつづく / Italianetz』(PG-12)(2008)
【蠍座 / Sub】
2008/06/07〜
◇ 『アウェイ・フロム・ハー 君を想う / Away From Her』
【札劇 / Sub】
2008/06/07〜
◇ 『シークレット・サンシャイン / 密陽(Secret Sunshine)』
【札劇 / Sub】
2008/06/07〜
◇ 『バレエ・リュス 踊る歓び、生きる歓び / Ballets Russes』
【KINO / Sub】
2008/06/07〜
◇ 『さよなら。いつかわかること / Grace Is Gone』
【KINO / Sub】
2008/06/14〜
◇ 『リボルバー / Revolver』(PG-12)
【UCS / Sub】
2008/06/14〜
◇ 『Mr.ブルックス 完璧なる殺人鬼 / Mr. Brooks』(R-18)
【UCS / Sub】
2008/06/14〜
◇ 『JUNO/ジュノ / Juno』
【SCF / Sub】
2008/06/14〜
◇ 『マンデラの名もなき看守 / Goodbye Bafana』
【札劇 / Sub】
2008/06/14〜
◇ 『非現実の王国で ヘンリー・ダーガーの謎 / In The Realms Of The Unreal: The Mystery Of Henry Darger』
【KINO / Sub】
2008/06/14〜
[G8サミット 先住民族・環境映画祭]
◆ 『アース / Earth』(2008)
【KINO / Sub & Dub】
2008/06/17〜
◆ 『その名にちなんで / The Namesake』(2007)
【蠍座 / Sub】
2008/06/21〜
◇ 『インディ・ジョーンズ クリスタル・スカルの王国 / Indiana Jones And The Kingdom Of The Crystal Skull』
【札劇、UCS、SCF / Sub & Dub】
2008/06/21〜
◇ 『奇跡のシンフォニー / August Rush』
【PLAZA、UCS、SCF / Sub】
2008/06/21〜
◇ 『美しすぎる母 / Savage Grace』(R-18)
【札劇 / Sub】
2008/06/28〜
◇ 『告発のとき / In The Valley Of Elah』(PG-12)
【札劇、UCS / Sub】
2008/06/28〜
◇ 『ミラクル7号 / 長江7號(CJ7)』
【札劇、UCS / Sub & Dub】
2008/06/28〜
◇ 『REC/レック / Rec』(R-15)
【UCS / Sub】
2008/06/28〜
◇ 『オーケストラの向こう側 フィラデルフィア管弦楽団の秘密 / Music From The Inside Out』
【KINO / Sub】
2008/06/28〜
◇ 『ヴィットリオ広場のオーケストラ / L’Orchestra Di Piazza Vittorio』
【MARION / Sub】
2008/06/30〜
[G8サミット 先住民族・環境映画祭】
6/30 ◇ 『アベナキの人々 / Waban-Aki: People From Where The Sun Rises』
(* 7/05・・・フリースペースATTICで上映)
6/30〜 ◇ 『神聖なる真実の儀式 / Basal Banar: Sacred Ritual Of Truth』
【KINO / Sub】