2007年4月公開日本映画作品リスト
2009.03.31
【日本映画公開作品リスト】
(4/07〜)
◇ 「大帝の剣」
(UCS、SCF)
◇ 「赤い鯨と白い蛇」
(KINO)
◇ 「キャッチボール屋」
(KINO)
◇ 「ディア・ピョンヤン(Dear Pyongyang)」
(KINO)
(4/14〜)
◇ 「東京タワー オカンとボクと、時々、オトン」
(UCS、SCF)
◇ 「松ヶ根乱射事件(THE MATSUGANE POTSHOT AFFAIR)」(PG-12)
(KINO)
◇ 「市川崑物語」
(KINO)
(4/21〜)
◇ 「名探偵コナン 紺碧の棺(ジョリー・ロジャー)」
(PLAZA、UCS、SCF)
◇ 「クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ歌うケツだけ爆弾!」
(公楽、SCF)
◇ 「神童」
(札劇)
◇ 「灼眼のシャナ」
/ ◇ 「キノの旅 the Beautiful World 病気の国 For You」
/ ◇ 「いぬかみっ! 特命霊的捜査官・仮名史郎っ!」
[電撃文庫ムービー・フェスティバル]
(UCS)
◇ 「秒速5センチメートル(A Chain Of Short Stories About Their Distance.)」
[第1話・桜花抄、第2話・コスモナウト、第3話・秒速5センチメートル]
(KINO)
(4/28〜)
◇ 「ゲゲゲの鬼太郎」
(UCS、SCF、DINOS)
◇ 「黄色い涙」
(UCS)
◇ 「真・救世主伝説 北斗の拳 ラオウ伝 激闘の章」
(SCF)
【公開劇場名略称一覧】
公楽・・・東宝公楽
札劇・・・札幌劇場
DINOS・・・ディノスシネマ
KINO・・・シアターキノ
PLAZA・・・東宝プラザ
SCF・・・札幌シネマフロンティア
UCS・・・ユナイテッド・シネマ札幌
【略号一覧】
映倫管理委員会によって区分された鑑賞者の年齢制限
G・・・一般 (表示はありません→年齢に制限なく、誰でも鑑賞可能な作品)
PG-12・・・12歳未満(小学生以下)の鑑賞に適していない部分がある作品→親・保護者同伴で鑑賞可能
R-15・・・15歳未満(中学生以下)の鑑賞に適していない作品
R-18・・・18歳未満の鑑賞に適していない作品
◇・・・初上映作品
◆・・・旧作
年号表記・・・旧作(初公開年を表記)
* イベント上映された作品は掲載していません
2007/04/07〜
◇ 『大帝の剣』
【UCS、SCF】
2007/04/07〜
◇ 『赤い鯨と白い蛇』
【KINO】
2007/04/07〜
◇ 『キャッチボール屋』
【KINO】
2007/04/07〜
◇ 『ディア・ピョンヤン(Dear Pyongyang)』
【KINO】
2007/04/14〜
◇ 『東京タワー オカンとボクと、時々、オトン』
【UCS、SCF】
2007/04/14〜
◇ 『松ヶ根乱射事件(THE MATSUGANE POTSHOT AFFAIR)』(PG-12)
【KINO】
2007/04/14〜
◇ 『市川崑物語』
【KINO】
2007/04/21〜
◇ 『名探偵コナン 紺碧の棺(ジョリー・ロジャー)』
【PLAZA、UCS、SCF】
2007/04/21〜
◇ 『クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ歌うケツだけ爆弾!』
【公楽、SCF】
2007/04/21〜
◇ 『灼眼のシャナ』
/ ◇ 『キノの旅 the Beautiful World 病気の国 For You』
/ ◇ 『いぬかみっ! 特命霊的捜査官・仮名史郎っ!』
[電撃文庫ムービー・フェスティバル]
【UCS】 *3本立
2007/04/21〜
◇ 『秒速5センチメートル(A Chain Of Short Stories About Their Distance.)』
[第1話・桜花抄、第2話・コスモナウト、第3話・秒速5センチメートル]
【KINO】
2007/04/28〜
◇ 『ゲゲゲの鬼太郎』
【UCS、SCF、DINOS】
2007/04/28〜
◇ 『黄色い涙』
【UCS】
2007/04/28〜
◇ 『真・救世主伝説 北斗の拳 ラオウ伝 激闘の章』
【SCF】