札幌映画サークルのフォトアルバムを公開しています

札幌映画サークルのトップ >> フォトアルバム >> フォトアルバムの一覧
フォトアルバム
2008年6月公開日本映画作品リスト
2009.04.28
【日本映画公開作品リスト】

  (6/07〜)
◇ 『ザ・マジックアワー(The Magic Hour)』
【PLAZA、UCS、SCF】

◇ 『築地魚河岸三代目』
【UCS、SCF】

◇ 『神様のパズル』
【UCS、SCF】

◇ 『山桜』
【札劇】

◇ 『春よこい』
【札劇】

◇ 『体育館ベイビー』
【札劇】

◇ 『同級生』
【札劇】

◇ 『子猫の涙』
【KINO】

◇ 『かぞくのひけつ』
【KINO】

  (6/10〜)
◆ 『KAMACHOP(カマチョップ)』 [日本映画の現在(いま)を知るシリーズ]
【蠍座】
* 2007年に自主上映あり

  (6/14〜)
◇ 『DIVE!!(ダイブ)』
【札劇、UCS】

◇ 『JOHNEN 定の愛』(R-18)
【DINOS】

  (6/17〜)
◆ 『愛の予感』(2008)
【蠍座】

◆ 『キューポラのある街』(1962) [貧困を生きる子どもたち]
【蠍座】

  (6/19)
◆ 『幸福』(1981) [1日限りの上映]
【蠍座】

  (6/21〜)
◇ 『西の魔女が死んだ(The Witch Of The West Is Dead)』
【UCS】

◇ 『ぐるりのこと。』
【札劇、KINO】

◆ 『ハッシュ!』(2001) [『ぐるりのこと。』公開記念]
【KINO】

◇ 『マリッジリング』(R-15)
【MARION】

  (6/24〜)
◆ 『泥の河』(1981) [貧困を生きる子どもたち]
【蠍座】

  (6/28)
◆ 『イヨマンテ』(1977) [G8サミット 先住民族・環境映画祭]
【KINO】

  (6/28〜)
◇ 『花より男子 F(ファイナル)』
【公楽、UCS、SCF】

◇ 『プラネットアース 極地 氷の世界』
/ ◇ 『剥き出しの地球・南極大陸 第49次南極地域観測隊 セール・ロンダーネ山地地学調査隊の記録』 [G8サミット 先住民族・環境映画祭]
【KINO】

  (6/29〜)
◇ 『水になった村』 [G8サミット 先住民族・環境映画祭]
【KINO】



【公開劇場名略称一覧】
公楽・・・東宝公楽
札劇・・・札幌劇場
DINOS・・・ディノスシネマ
KINO・・・シアターキノ
MARION・・・マリオン劇場
PLAZA・・・東宝プラザ
SCF・・・札幌シネマフロンティア
UCS・・・ユナイテッド・シネマ札幌
WMC・・・ワーナー・マイカル・シネマズ

【略号一覧】
映倫管理委員会によって区分された鑑賞者の年齢制限
G・・・一般 (表示はありません→年齢に制限なく、誰でも鑑賞可能な作品)
PG-12・・・12歳未満(小学生以下)の鑑賞に適していない部分がある作品→親・保護者同伴で鑑賞可能
R-15・・・15歳未満(中学生以下)の鑑賞に適していない作品
R-18・・・18歳未満の鑑賞に適していない作品

◇・・・初上映作品
◆・・・旧作

年号表記・・・旧作(初公開年を表記)→特集上映、若しくはそれに準じる作品のみ掲載します

* 映画館以外の会場でイベント上映された作品は掲載していません

写真数 [ 22点 ]
2008/06/07〜

◇ 『ザ・マジックアワー(The Magic Hour)』
【PLAZA、UCS、SCF】
2008/06/07〜

◇ 『築地魚河岸三代目』
【UCS、SCF】
2008/06/07〜

◇ 『神様のパズル』
【UCS、SCF】
2008/06/07〜

◇ 『山桜』
【札劇】
2008/06/07〜

◇ 『春よこい』
【札劇】
2008/06/07〜

◇ 『体育館ベイビー』
【札劇】
2008/06/07〜

◇ 『同級生』
【札劇】
2008/06/07〜

◇ 『子猫の涙』
【KINO】
2008/06/07〜

◇ 『かぞくのひけつ』
【KINO】
2008/06/10〜

◆ 『KAMACHOP(カマチョップ)』 [日本映画の現在(いま)を知るシリーズ]
【蠍座】

* 2007年に自主上映あり
2008/06/14〜

◇ 『DIVE!!(ダイブ)』
【札劇、UCS】
2008/06/14〜

◇ 『JOHNEN 定の愛』(R-18)
【DINOS】
2008/06/17〜

◆ 『愛の予感』(2008)
【蠍座】
2008/06/17〜

◆ 『キューポラのある街』(1962) [貧困を生きる子どもたち]
【蠍座】

(DVDパッケージ)
2008/06/19 (1 day only)

◆ 『幸福』(1981)
【蠍座】
2008/06/21〜

◇ 『西の魔女が死んだ(The Witch Of The West Is Dead)』
【UCS】
2008/06/21〜

◇ 『ぐるりのこと。』
【札劇、KINO】
2008/06/21〜

◆ 『ハッシュ!』(2001) [『ぐるりのこと。』公開記念]
【KINO】
2008/06/21〜

◇ 『マリッジリング』(R-15)
【MARION】
2008/06/24〜

◆ 『泥の河』(1981) [貧困を生きる子どもたち]
【蠍座】
2008/06/28〜

[G8サミット 先住民族・環境映画祭]
6/28   ◆ 『イヨマンテ』(1977)
6/28〜 ◇ 『プラネットアース 極地 氷の世界』 / ◇ 『剥き出しの地球・南極大陸 第49次南極地域観測隊 セール・ロンダーネ山地地学調査隊の記録』
6/29〜 ◇ 『水になった村』
【KINO】
2008/06/28〜

◇ 『花より男子 F(ファイナル)』
【公楽、UCS、SCF】
前の記事を見る次の記事を見る
札幌映画サークルのトップに戻る