2009年1月公開外国映画作品リスト
2009.05.13
【外国映画公開作品リスト】
(1/01〜)
◆ 『イントゥ・ザ・ワイルド / Into The Wild』
【蠍座 / Sub】
(1/03〜)
◇ 『画家と庭師とカンパーニュ / Dialogue Avec Mon Jardinier』
【KINO / Sub】
◇ 『ルー・リード/ベルリン / Lou Reed's Berlin』(PG-12)
【KINO / Sub】
(1/09〜)
◇ 『ヘルボーイ ゴールデン・アーミー / Hellboy II: The Golden Army』
【UCS / Sub】
(1/10〜)
◇ 『チェ 28歳の革命 / Che, Part One (The Argentine)』
【UCS、SCF / Sub】
◇ 『ミーアキャット / The Meerkats』
【札劇、UCS / Dub】
◇ 『ファニーゲーム U.S.A. / Funny Games U.S』(PG-12)
【UCS / Sub】
◇ 『アンダーカヴァー / We Own The Night』(PG-12)
【UCS / Sub】
◇ 『きつねと私の12か月 / Le Renard Et L'Enfant』
【SCF / Dub】
◇ 『ディザスター・ムービー! おバカは地球を救う / Disaster Movie』(PG-12)
【SCF / Sub】
◇ 『マスネ: タイス(新演出) / Massenet: Thais (New Production)』 [METライブビューイング2008-2009]
【SCF / Sub】
◇ 『ファン・ジニ 映画版 / 黄真伊 (Hwang Jin Yi)』
【札劇 / Sub】
◇ 『僕は君のために蝶になる / 蝴蝶飛 (Linger)』
【札劇 / Sub】
◇ 『アラトリステ / Alatriste』(R-15)
【札劇 / Sub】
◇ 『マルタのやさしい刺繍 / Die Herbstzeitlosen』
【KINO / Sub】
◇ 『ブロークン・イングリッシュ / Broken English』
【KINO / Sub】
◇ 『リダクテッド 真実の価値 / Redacted』(R-15)
【KINO / Sub】
(1/16〜)
◇ 『ザ・ムーン / In The Shadow Of The Moon』
【札劇 / Sub】
(1/17〜)
◇ 『最強☆彼女 / My Sassy Princess(武林女大生)』
【札劇 / Sub】
◇ 『ベティの小さな秘密 / Je M'Appelle Elisabeth』
【KINO / Sub】
(1/20〜)
◆ 『コレラの時代の愛 / Love In The Time Of Cholera』(2008)
【蠍座 / Dub】
◇ 『ハイスクール・ミュージカル / High School Musical』
/ ◇ 『ハイスクール・ミュージカル2 / High School Musical 2』
【SCF / Dub】(無料上映)
(1/24〜)
◇ 『007/慰めの報酬 / Quantum Of Solace』
【札劇、UCS、SCF / Sub】
◇ 『レボリューショナリー・ロード 燃え尽きるまで / Revolutionary Road』
【UCS、SCF / Sub】
◇ 『ヘルライド / Hell Ride』(R-15)
【UCS / Sub】
◇ 『エレジー / Elegy』
【SCF / Sub】
◆ 『ダークナイト / The Dark Knight』(2008)
【札劇 / Sub】
(1/27〜)
◆ 『シークレット・サンシャイン / 蜜陽(Secret Sunshine)』(2008)
【蠍座 / Dub】
(1/30〜)
◇ 『マンマ・ミーア! / Mamma Mia!』
【PLAZA、UCS、SCF / Sub】
(1/31〜)
◇ 『チェ 39歳 別れの手紙 / Che, Part Two (Guerrilla)』
【UCS、SCF / Sub】
◇ 『シャッフル / Premonition』
【UCS / Sub】
◇ 『戦場のレクイエム / 集結號(Assembly)』
【UCS / Sub】
◇ 『プッチーニ: つばめ / La Rondine (New Production)』 [METライブビューイング2008-2009]
【SCF / Sub】
◇ 『英国王給仕人に乾杯 / Obsluhoval Jsem Anglickeho (I Served The King Of England)』
【札劇 / Sub】
◇ 『ピアノチューナー・オブ・アースクエイク / The Piano Tuner of Earthquakes』 [ブラザーズ・クエイの幻想世界]
【KINO / Sub】
◆ 『失われた解剖模型のリハーサル / Rehearsals for Extinct Anatomies』(1987)
/ ◆ 『櫛 夢博物館から / The Comb』(1990)
/ ◆ 『スティル・ナハト3 ウィーンの深い森の中 / Stille Nacht III: Tales From Vienna Woods』(1993)
/ ◆ 『ストリート・オブ・クロコダイル / Street of Crocodiles』(1986) [ブラザーズ・クエイの幻想世界 短編集]
【KINO / Sub】
◆ 『短編集: エル・メガノ、われらの土地、はじめて映画を見た日 / El Megano; Esta Tierra Nuestra; Por Primera Vez』 [キューバ映画祭 in サッポロ2009]
【DINOS / Sub】
* 2 times only
◇ 『レボルシオン 革命の物語 / Historia De La Revolucion』 [キューバ映画祭 in サッポロ2009]
【DINOS / Sub】
* 2 times only
◇ 『ビバ・キューバ / Viva Cuba』 [キューバ映画祭 in サッポロ2009]
【DINOS / Sub】
* 2 times only
◆ 『ルシア / Lucia』 [キューバ映画祭 in サッポロ2009]
【DINOS / Sub】
* 2 times only
【公開劇場名略称一覧】
札劇・・・札幌劇場
DINOS・・・ディノスシネマ
KINO・・・シアターキノ
MARION・・・マリオン劇場
PLAZA・・・東宝プラザ
SCF・・・札幌シネマフロンティア
UCS・・・ユナイテッド・シネマ札幌
WMC・・・ワーナー・マイカル・シネマズ
【略号一覧】
Sub・・・字幕版
Dub・・・吹替版
映倫管理委員会によって区分された鑑賞者の年齢制限
G・・・一般 (表示はありません→年齢に制限なく、誰でも鑑賞可能な作品)
PG-12・・・12歳未満(小学生以下)の鑑賞に適していない部分がある作品→親・保護者同伴で鑑賞可能
R-15・・・15歳未満(中学生以下)の鑑賞に適していない作品
R-18・・・18歳未満の鑑賞に適していない作品
◇・・・初上映作品
◆・・・ムーブオーバー/旧作
年号表記・・・旧作(初公開年を表記)→特集上映、若しくはそれに準じる作品のみ掲載します
蠍座で上映された一部作品は、蠍座の要請で掲載していません
* 映画館以外の会場でイベント上映された作品は掲載していません
2009/01/01〜
◆ 『イントゥ・ザ・ワイルド / Into The Wild』
【蠍座 / Sub】
2009/01/03〜
◇ 『画家と庭師とカンパーニュ / Dialogue Avec Mon Jardinier』
【KINO / Sub】
2009/01/03〜
◇ 『ルー・リード/ベルリン / Lou Reed’s Berlin』(PG-12)
【KINO / Sub】
2009/01/09〜
◇ 『ヘルボーイ ゴールデン・アーミー / Hellboy II: The Golden Army』
【UCS / Sub】
2009/01/10〜
◇ 『チェ 28歳の革命 / Che, Part One (The Argentine)』
【UCS、SCF / Sub】
2009/01/10〜
◇ 『ミーアキャット / The Meerkats』
【札劇、UCS / Dub】
2009/01/10〜
◇ 『ファニーゲーム U.S.A. / Funny Games U.S』(PG-12)
【UCS / Sub】
2009/01/10〜
◇ 『アンダーカヴァー / We Own The Night』(PG-12)
【UCS / Sub】
2009/01/10〜
◇ 『きつねと私の12か月 / Le Renard Et L’Enfant』
【SCF / Dub】
2009/01/10〜
◇ 『ディザスター・ムービー! おバカは地球を救う / Disaster Movie』(PG-12)
【SCF / Sub】
2009/01/10〜
◇ 『マスネ: タイス(新演出) / Massenet: Thais (New Production)』 [METライブビューイング2008-2009]
【SCF / Sub】
2009/01/10〜
◇ 『ファン・ジニ 映画版 / 黄真伊 (Hwang Jin Yi)』
【札劇 / Sub】
2009/01/10〜
◇ 『僕は君のために蝶になる / 蝴蝶飛 (Linger)』
【札劇 / Sub】
2009/01/10〜
◇ 『アラトリステ / Alatriste』(R-15)
【札劇 / Sub】
2009/01/10〜
◇ 『マルタのやさしい刺繍 / Die Herbstzeitlosen』
【KINO / Sub】
2009/01/10〜
◇ 『ブロークン・イングリッシュ / Broken English』
【KINO / Sub】
2009/01/10〜
◇ 『リダクテッド 真実の価値 / Redacted』(R-15)
【KINO / Sub】
2009/01/16〜
◇ 『ザ・ムーン / In The Shadow Of The Moon』
【札劇 / Sub】
2009/01/17〜
◇ 『最強☆彼女 / My Sassy Princess(武林女大生)』
【札劇 / Sub】
2009/01/17〜
◇ 『ベティの小さな秘密 / Je M’Appelle Elisabeth』
【KINO / Sub】
2009/01/20〜
◆ 『コレラの時代の愛 / Love In The Time Of Cholera』(2008)
【蠍座 / Dub】
2009/01/20〜
◇ 『ハイスクール・ミュージカル / High School Musical』(2006)
[/ ◇ 『ハイスクール・ミュージカル2 / High School Musical 2: Sing it All Or Nothing!』(2007)]
【SCF / Dub】(無料上映)
2009/01/20〜
◇ 『ハイスクール・ミュージカル2 / High School Musical 2: Sing it All Or Nothing!』(2007)
[/ ◇ 『ハイスクール・ミュージカル / High School Musical』(2006)]
【SCF / Dub】(無料上映)
2009/01/24〜
◇ 『007/慰めの報酬 / Quantum Of Solace』
【札劇、UCS、SCF / Sub】
2009/01/24〜
◇ 『レボリューショナリー・ロード 燃え尽きるまで / Revolutionary Road』
【UCS、SCF / Sub】
2009/01/24〜
◇ 『ヘルライド / Hell Ride』(R-15)
【UCS / Sub】
2009/01/24〜
◇ 『エレジー / Elegy』
【SCF / Sub】
2009/01/24〜
◆ 『ダークナイト / The Dark Knight』(2008)
【札劇 / Sub】
2009/01/27〜
◆ 『シークレット・サンシャイン / 蜜陽(Secret Sunshine)』(2008)
【蠍座 / Dub】
2009/01/30〜
◇ 『マンマ・ミーア! / Mamma Mia!』
【PLAZA、UCS、SCF / Sub】
2009/01/31〜
◇ 『チェ 39歳 別れの手紙 / Che, Part Two (Guerrilla)』
【UCS、SCF / Sub】
2009/01/31〜
◇ 『シャッフル / Premonition』
【UCS / Sub】
2009/01/31〜
◇ 『戦場のレクイエム / 集結號(Assembly)』
【UCS / Sub】
2009/01/31〜
◇ 『プッチーニ: つばめ / La Rondine (New Production)』 [METライブビューイング2008-2009]
【SCF / Sub】
2009/01/31〜
◇ 『英国王給仕人に乾杯 / Obsluhoval Jsem Anglickeho (I Served The King Of England)』
【札劇 / Sub】
2009/01/31〜
◇ 『ピアノチューナー・オブ・アースクエイク / The Piano Tuner of Earthquakes』 [ブラザーズ・クエイの幻想世界]
【KINO / Sub】
2009/01/31〜
◆ 『失われた解剖模型のリハーサル / Rehearsals for Extinct Anatomies』(1987)
/ ◆ 『櫛 夢博物館から / The Comb』(1990)
/ ◆ 『スティル・ナハト3 ウィーンの深い森の中 / Stille Nacht III: Tales From Vienna Woods』(1993)
/ ◆ 『ストリート・オブ・クロコダイル / Street of Crocodiles』(1986) [ブラザーズ・クエイの幻想世界 短編集]
【KINO / Sub】
2009/01/31〜
[キューバ映画祭 in サッポロ2009]
1/31〜 ◆ 『短編集: エル・メガノ、われらの土地、はじめて映画を見た日 / El Megano; Esta Tierra Nuestra; Por Primera Vez』
* 2 times only
1/31〜 ◇ 『レボルシオン 革命の物語 / Historia De La Revolucion』
* 2 times only
1/31〜 ◇ 『ビバ・キューバ / Viva Cuba』
* 2 times only
1/31〜 ◆ 『ルシア / Lucia』
* 2 times only