札幌映画サークルのフォトアルバムを公開しています

札幌映画サークルのトップ >> フォトアルバム >> フォトアルバムの一覧
フォトアルバム
2017年4月公開日本映画作品リスト
2017.04.01
【日本映画公開作品リスト】

  (4/01〜)
◇ 『はらはらなのか。』
【SCF】

◇ 『暗黒女子』
【SCF=AC江別=AC旭川】

◇ 『kapiwとapappo(カピウとアパッポ) アイヌの姉妹の物語』 [シアターキノ25周年記念イベント第1弾]
【KINO】
* 4 days only

◆ 『恋妻家宮本』(2017)
【DC室蘭】

  (4/04)
◆ 『KING OF PRISM by PrettyRhythm 新作公開カウントダウン&バースデー応援上映会』(2016) [西園寺レオ生誕祭]
【DC札劇】
* 1 time only

  (4/07〜)
◇ 『夜は短し歩けよ乙女』
【SCF】

◇ 『おそ松さん 春の全国大センバツ上映祭』 [「おそ松部屋」/「カラ松部屋」/「チョロ松部屋」/「一松部屋」/「十四松部屋」/「トド松部屋」]
【SCF】

  (4/08〜)
◇ 『熊川哲也 Kバレエ カンパニー ラ・バヤデール in Cinema』
【UCS=CP旭川】

◇ 『春夏秋冬物語』
【UCS】

◆ 『劇場版 ウルトラマンオーブ 絆の力、おかりします!』(2017)
【AC小樽=CP旭川】

◆ 『黒執事 Book Of The Atlantic』(2017)
【DC旭川】

◆ 『一週間フレンズ。』(2017)
【DC室蘭】

  (4/12)
◆ 『ゲキ×シネ シレンとラギ』(2013)
【SCF】
* 1 time only

  (4/14)
◇ 『昭和最強高校伝 國士参上!!』
【DC札劇】
* 1 time only

  (4/15〜)
◇ 『映画 クレヨンしんちゃん 襲来!! 宇宙人シリリ』
【UCS=SCF=AC江別=AC小樽=CP旭川=DC旭川=DC苫小牧=DC室蘭=ソラシネマ】

◇ 『名探偵コナン から紅の恋歌(ラブレター)』
【UCS=SCF=AC江別=AC小樽=CP旭川=DC旭川=DC苫小牧=DC室蘭=ソラシネマ】

◇ 『ReLIFE リライフ』
【UCS=SCF=AC旭川】

◇ 『結城友奈は勇者である 鷲尾須美の章 第2章 たましい』
【DC札劇】

◇ 『切り子の詩』
【DC札劇】

◇ 『ターシャ・テューダー 静かな水の物語』 [ターシャ・テューダー生誕100年記念]
【KINO】

◆ 『しゃぼん玉』(2017)
【トーラス】

  (4/19)
◆ 『劇場版 黒子のバスケ LAST GAME(ラスト・ゲーム) 応援上映』(2017)
【SCF】
* 1 time only

  (4/22〜)
◇ 『3月のライオン 後編』
【UCS=SCF=AC江別=AC小樽=CP旭川=DC苫小牧】

◇ 『劇場版 Free! Timeless Medley 絆』
【SCF】

◇ 『ブルーハーツが聴こえる』
【DC札劇】

◇ 『コスメティックウォーズ』
【DC札劇】

◇ 『標的の島 風(かじ)かたか』
【KINO】

  (4/28〜)
◇ 『映画 かみさまみならい ヒミツのここたま 奇跡をおこせ♪ テップルとドキドキここたま界』
/ 『映画たまごっち ヒミツのおとどけ大作戦!』
【UCS=AC江別=AC旭川】

  (4/29〜)
◇ 『無限の住人』(PG12)
【UCS=SCF=AC江別=AC小樽=CP旭川=DC旭川=DC苫小牧=DC室蘭】

◇ 『帝一の國』
【UCS=SCF=AC江別=AC小樽=DC旭川=DC苫小牧】

◇ 『笑う招き猫』
【DC札劇】

◇ 『ちいさな宝もの Ein kleiner Schatz』 [『人生タクシー/Taxi』と同時上映の短篇]
【DC札劇】



【公開劇場名略称一覧】
DC札劇・・・ディノスシネマズ札幌劇場(6 screens)
KINO・・・シアターキノ(2 screens)
PLAZA・・・札幌プラザ2・5(2 screens/3D:Dolby/旧東宝プラザ)
SCF・・・札幌シネマフロンティア(12 screens/3D:Sony Digital Cinema)
UCS・・・ユナイテッド・シネマ札幌(11 screens/3D:RealD、IMAX、4DX)
AC旭川・・・イオンシネマ旭川駅前(8 screens/3D:RealD)
AC江別・・・イオンシネマ江別(8 screens/3D:RealD)
AC小樽・・・イオンシネマ小樽(7 screens/3D:RealD)
CP旭川・・・シネプレックス旭川(7 screens/3D:RealD、4DX)
DC旭川・・・ディノスシネマズ旭川(7 screens/3D:MasterImage)
DC苫小牧・・・ディノスシネマズ苫小牧(7 screens/3D:XpanD、Nestri)
DC室蘭・・・ディノスシネマズ室蘭(4 screens/3D:XpanD)
ソラシネマ・・・ソラシネマちとせ(3 screens/3D:MasterImage)
トーラス・・・シネマ・トーラス(苫小牧)(1 screen)
大黒座・・・大黒座(浦河)(1 screen)

【映画倫理委員会によって区分された鑑賞者の年齢制限】
“G”・・・General(一般→表示なし) 年齢に制限なく、誰でも鑑賞出来る作品(劇場によっては、“G”であっても3歳未満の入場制限を設けている場合あり)
“PG12”・・・Parental Guidance 小学生には助言・指導が必要な作品
“R15+”・・・Restricted 15歳以上の方が鑑賞出来る作品
“R18+”・・・Restricted 18歳以上の方が鑑賞出来る作品

◇・・・初上映作品
◆・・・ムーブオーバー(MO)/旧作

年号表記・・・旧作(初公開年を表記)→特集上映、若しくはそれに準じる作品のみ掲載します

* ODS(映画以外のデジタル・コンテンツは、“ODS作品リスト”をご覧ください

* 映画館以外の会場でイベント上映された作品は掲載していません

写真数 [ 0点 ]
前の記事を見る次の記事を見る
札幌映画サークルのトップに戻る