2009年6月公開外国映画作品リスト
2009.05.23
【外国映画公開作品リスト】
(6/02〜)
◇ 『女バス(ジョバス) / The Heart Of The Game』
【蠍座 / Sub】
◆ 『この自由な世界で / It's A Free World』(2008)
【蠍座 / Sub】
(6/06〜)
◇ 『アイ・カム・ウィズ・ザ・レイン / I Come With The Rain』(PG-12)
【札劇 / Sub】
◇ 『ザ・スピリット / The Spirit』
【札劇、UCS / Sub】
◇ 『ダイアナの選択 / The Life Before Her Eyes』
【札劇 / Sub】
◇ 『天使の眼、野獣の街 / 跟蹤(Eye In The Sky)』
【KINO / Sub】
◇ 『子供の情景 / Buddha Collapsed Out Of Shame』
【KINO / Sub】
◇ 『THE AUDITON メトロポリタン歌劇場への扉 / The Auditon』
【SCF / Sub】
◆ 『ティント・ブラスの白日夢 / Monamour』(2006)(R18+)
【MARION / Sub】
(6/13〜)
◇ 『ターミネーター4 / Terminator Salvation』
【札劇、UCS、SCF / Sub & Dub】
◇ 『レスラー / The Wrestler』
【札劇、UCS / Sub】
◇ 『ベルサイユの子 / Versailles』
【KINO / Sub】
◇ 『ウェディング・ベルを鳴らせ! / Promets Moi(Promise Me This)』
【KINO / Sub】
◆ 『モンパルナスの灯 / Montparnasse 19: Les Amants De Montparnasse』(1958)
【MARION / Sub】
(6/16〜)
◆ 『BOY A / Boy A』(2009)
【蠍座 / Sub】
◆ 『レボリューショナリー・ロード 燃え尽きるまで』(2009)
【蠍座 / Sub】
◆ 『犯罪河岸 / Quai Des Orfevres』(1947) [外国映画クラシック名作]
【蠍座 / Sub】
(6/19〜)
◇ 『愛を読むひと / The Reader』(PG12)
【UCS、SCF / Sub】
(6/20〜)
◇ 『トランスフォーマー: リベンジ / Transformers: Revenge Of The Fallen』
【UCS、SCF / Sub & Dub』
◇ 『ブッシュ / W.』
【UCS / Sub】
◇ 『THIS IS ENGLAND ディス・イズ・イングランド / This Is England』
【KINO / Sub】
◇ 『ストレンジャーズ 戦慄の訪問者 / The Strangers』(PG12)
【DINOS / Sub】
(6/21〜)
◇ 『風の馬 / Windhorse』(1998) [異色のアメリカ・インディペンデント映画特集!]
【ATTIC / Sub】
◇ 『絵画探偵ハロルド・スミス 消えたフェルメールを探して / Stolen』(2005) [異色のアメリカ・インディペンデント映画特集!]
【ATTIC / Sub】
◇ 『サーチャーズ2.0 / Searchers 2.0』(2007) [異色のアメリカ・インディペンデント映画特集!]
【ATTIC / Sub】
(6/23〜)
◆ 『幽霊と未亡人 / The Ghost And Mrs. Muir』(1947) [外国映画クラシック名作]
【蠍座 / Sub】
(6/27〜)
◇ 『それでも恋するバルセロナ / Vicky Cristina Barcelona』
【UCS、SCF / Sub】
◇ 『彼女の名はサビーヌ / Elle S'Appelle Sabine』
【KINO / Sub】
(6/30〜)
◆ 『生きるべきか死ぬべきか / To Be Or Not To Be』(1942) [外国映画クラシック名作]
【蠍座 / Sub】
【公開劇場名略称一覧】
札劇・・・札幌劇場
ATTIC・・・スペースATTIC
DINOS・・・ディノスシネマ
KINO・・・シアターキノ
MARION・・・マリオンシネマ
PLAZA・・・東宝プラザ
SCF・・・札幌シネマフロンティア
UCS・・・ユナイテッド・シネマ札幌
WMC・・・ワーナー・マイカル・シネマズ
【略号一覧】
Sub・・・字幕版
Dub・・・吹替版
映画倫理委員会によって区分された鑑賞者の年齢制限
“G”・・・General(一般→表示なし) 年齢に制限なく、誰でも鑑賞出来る作品(劇場によっては、“G”であっても3歳未満の入場制限を設けている場合あり)
“PG12”・・・Parental Guidance 小学生には助言・指導が必要な作品
“R15+”・・・Restricted 15歳以上の方が鑑賞出来る作品
“R18+”・・・Restricted 18歳以上の方が鑑賞出来る作品
◇・・・初上映作品
◆・・・ムーブオーバー/旧作
年号表記・・・旧作(初公開年を表記)→特集上映、若しくはそれに準じる作品のみ掲載します
* 映画館以外の会場でイベント上映された作品は掲載していません
2009/06/02〜
◇ 『女バス(ジョバス) / The Heart Of The Game』
【蠍座 / Sub】
2009/06/02〜
◆ 『この自由な世界で / It’s A Free World』(2008)
【蠍座 / Sub】
2009/06/06〜
◇ 『アイ・カム・ウィズ・ザ・レイン / I Come With The Rain』(PG-12)
【札劇 / Sub】
2009/06/06〜
◇ 『ザ・スピリット / The Spirit』
【札劇、UCS / Sub】
2009/06/06〜
◇ 『ダイアナの選択 / The Life Before Her Eyes』
【札劇 / Sub】
2009/06/06〜
◇ 『天使の眼、野獣の街 / 跟蹤(Eye In The Sky)』
【KINO / Sub】
2009/06/06〜
◇ 『子供の情景 / Buddha Collapsed Out Of Shame』
【KINO / Sub】
2009/06/06〜
◇ 『THE AUDITON メトロポリタン歌劇場への扉 / The Auditon』
【SCF / Sub】
2009/06/06〜
◆ 『ティント・ブラスの白日夢 / Monamour』(2006)(R18+)
【MARION / Sub】
(DVDパッケージ)
2009/06/13〜
◇ 『ターミネーター4 / Terminator Salvation』
【札劇、UCS、SCF / Sub & Dub】
2009/06/13〜
◇ 『レスラー / The Wrestler』
【札劇、UCS / Sub】
2009/06/13〜
◇ 『ベルサイユの子 / Versailles』
【KINO / Sub】
2009/06/13〜
◇ 『ウェディング・ベルを鳴らせ! / Promets Moi(Promise Me This)』
【KINO / Sub】
2009/06/13〜
◆ 『モンパルナスの灯 / Montparnasse 19: Les Amants De Montparnasse』(1958)
【MARION / Sub】
(DVDパッケージ)
2009/06/16〜
◆ 『BOY A / Boy A』(2009)
【蠍座 / Sub】
2009/06/16〜
◆ 『レボリューショナリー・ロード 燃え尽きるまで』(2009)
【蠍座 / Sub】
2009/06/16〜
◆ 『犯罪河岸 / Quai Des Orfevres』(1947) [外国映画クラシック名作]
【蠍座 / Sub】
2009/06/19〜
◇ 『愛を読むひと / The Reader』(PG12)
【UCS、SCF / Sub】
2009/06/20〜
◇ 『トランスフォーマー: リベンジ / Transformers: Revenge Of The Fallen』
【UCS、SCF / Sub & Dub】
2009/06/20〜
◇ 『ブッシュ / W.』
【UCS / Sub】
2009/06/20〜
◇ 『THIS IS ENGLAND ディス・イズ・イングランド / This Is England』
【KINO / Sub】
2009/06/20〜
◇ 『ストレンジャーズ 戦慄の訪問者 / The Strangers』(PG12)
【DINOS / Sub】
2009/06/21〜
[異色のアメリカ・インディペンデント映画特集!]
6/21〜 ◇ 『風の馬 / Windhorse』(1998)
6/21〜 ◇ 『絵画探偵ハロルド・スミス 消えたフェルメールを探して / Stolen』(2005)
6/21〜 ◇ 『サーチャーズ2.0 / Searchers 2.0』(2007)
【ATTIC / Sub】
* 2 days
2009/06/23〜
◆ 『幽霊と未亡人 / The Ghost And Mrs. Muir』(1947) [外国映画クラシック名作]
【蠍座 / Sub】
2009/06/27〜
◇ 『それでも恋するバルセロナ / Vicky Cristina Barcelona』
【UCS、SCF / Sub】
2009/06/27〜
◇ 『彼女の名はサビーヌ / Elle S’Appelle Sabine』
【KINO / Sub】
2009/06/30〜
◆ 『生きるべきか死ぬべきか / To Be Or Not To Be』(1942) [外国映画クラシック名作]
【蠍座 / Sub】
(DVDパッケージ)