札幌映画サークルのフォトアルバムを公開しています

札幌映画サークルのトップ >> フォトアルバム >> フォトアルバムの一覧
フォトアルバム
2011年2月公開外国映画作品リスト
2011.02.02
【外国映画公開作品リスト】

  (2/04〜)
◇ 『ウォール・ストリート / Wall Street: Money Never Sleeps』
【PLAZA、UCS、SCF、WMC江別、WMC小樽、恵庭シネマ8 / Sub】

  (2/05〜)
◇ 『ザ・タウン / The Town』(PG12)
【SCF、WMC江別、WMC小樽 / Sub】

◇ 『人生万歳! / Whatever Works』
【KINO / Sub】

◆ 『風と共に去りぬ / Gone With The Wind』(1939) [第二回午前十時の映画祭 何度見てもすごい50本 series 2/青の50本 No. 1]
【SCF / Sub】

◆ 『スティング / Sting』(1974) [第二回午前十時の映画祭 何度見てもすごい50本 series 1/赤の50本 No. 1]
【UCS / Sub】

  (2/08〜)
◆ 『ノーウェアボーイ ひとりぼっちのあいつ / Nowhere Boy』(2010)(R15+)
【蠍座 / Sub】

  (2/11〜)
◇ 『パラノーマル・アクティビティ2 / Paranormal Activity 2』
【札劇、UCS、恵庭シネマ8 / Sub】

◇ 『幸せの始まりは / How Do you Know』
【SCF / Sub】

  (2/12〜)
◇ 『バスキアのすべて / Jean Michel Basquiat: The Radiant Child』 [バスキア生誕50周年記念]
【KINO / Sub】

◆ 『ドクトル・ジバゴ / Doctor Zhivago』(1966)(PG12) [第二回午前十時の映画祭 何度見てもすごい50本 series 2/青の50本 No. 2]
【SCF / Sub】

◆ 『明日に向かって撃て! / Butch Cassidy And The Sundance Kid』(1970)  [第二回午前十時の映画祭 何度見てもすごい50本 series 1/赤の50本 No. 2]
【UCS / Sub】

  (2/19〜)
◇ 『ヒア アフター / Hereafter』
【UCS、SCF、WMC江別、WMC小樽、恵庭シネマ8 / Sub】

◇ 『ティーンエイジ・パパラッチ / Teenage Paparazzo』
【UCS / Sub】

◇ 『男たちの挽歌 A BETTER TOMORROW / 무적자(A Better Tomorrow)』(PG12)
【UCS / Sub】

◇ 『劇場版 2010 BIGBANG BIGSHOW 3D / 2010 Big Show: Bigbang Concert』
【UCS(RealD) / Sub】

◇ 『戦火の中へ / 포화속으로(71 Into The Fire)』(PG12)
【UCS / Sub】

◇ 『ゴダール・ソシアリスム / Film Socialisme』
【PLAZA / Sub】

◇ 『ベストセラー / 베스트셀러(Bestseller)』
【札劇 / Sub】

◇ 『クリスマス・ストーリー / Un Conte De Noel』
【KINO / Sub】

◇ 『スプリング・フィーバー / 春風沈酔的晩上(Spring Fever)』(R15+)
【KINO / Sub】

◆ 『昼顔 / Belle De Jour』(1967)(PG12) [第二回午前十時の映画祭 何度見てもすごい50本 series 2/青の50本 No. 3]
【SCF / Sub】

◆ 『太陽がいっぱい / Plein Soleil』(1960)  [第二回午前十時の映画祭 何度見てもすごい50本 series 1/赤の50本 No. 3]
【UCS / Sub】

◇ 『ビン・ラディンを探せ! スパーロックがテロ最前線に突撃! / Where In The World Is Osama Bin Laden?』(2008) [リアル! 未公開映画祭]
【KINO / Sub】
* 2 days only(2/19・23)

◇ 『ステロイド合衆国 スポーツ大国の副作用 / Bigger, Stronger, Faster』(2008) [リアル! 未公開映画祭]
【KINO / Sub】
* 2 days only(2/19・24)

◆ 『アンストッパブル / Unstoppable』(MO/2011)
【DINOS / Sub】

◆ 『ボヴァリー夫人 / Spasi I sokhrani(Madome Bovary)』(1989)(R18+)
【MARION / Sub】

◆ 『秘愛 Secret Love / 애인(The Intimate)』(2005)(R18+)
【MARION / Sub】

  (2/20〜)
◇ 『ジーザス・キャンプ アメリカを動かすキリスト教原理主義 / Jesus Camp』(2006) [リアル! 未公開映画祭]
【KINO / Sub】
* 2 days only(2/20・24)

◇ 『ビーイング・ボーン 脅威のアメリカ出産ビジネス / The Business Of Being Born』(2008)(R18+) [リアル! 未公開映画祭]
【KINO / Sub】
* 1 day only

  (2/21〜)
◇ 『カシム・ザ・ドリーム チャンピオンになった少年兵 / Kassim The Dream』(2009) [リアル! 未公開映画祭]
【KINO / Sub】
* 2 days only(2/21・25)

◇ 『クルード アマゾンの原油流出パニック / Crude』(2009) [リアル! 未公開映画祭]
【KINO / Sub】
* 1 day only

  (2/22〜)
◇ 『金正日花 キムジョンギリア / Kimjongilia』(2009) [リアル! 未公開映画祭]
【KINO / Sub】
* 1 day only

◇ 『フロウ 水が大企業に独占される! / Flow: For Love Of Water』(2008) [リアル! 未公開映画祭]
【KINO / Sub】

  (2/23)
◇ 『ジャンディック 謎のミュージシャンの正体を追う / Jandeck On Cornwood』(2003) [リアル! 未公開映画祭]
【KINO / Sub】
* 1 day only

  (2/25〜)
◇ 『ナルニア国物語 第3章 アスラン王と魔法の島 / The Chronicles Of Narnia: The Voyage Of The Dawn Treader』
【UCS、SCF、WMC江別、WMC小樽 / Sub & Dub】

◇ 『ナルニア国物語 第3章 アスラン王と魔法の島 3D / The Chronicles Of Narnia: The Voyage Of The Dawn Treader: 3D』
【PLAZA(Dolby)、UCS(RealD)、SCF(XpanD)、WMC江別(RealD)、WMC小樽(RealD)、恵庭シネマ8(MasterImage) / Sub & Dub】

◇ 『恋とニュースのつくり方 / Morning Glory』
【UCS、SCF、恵庭シネマ8 / Sub】

  (2/26〜)
◇ 『悪魔を見た / 악마를 보았다(I Saw The Devil)』(R18+)
【UCS / Sub】

◇ 『バレッツ / 22 Bullets』(R15+)
【UCS / Sub】

◇ 『アダムス: ニクソン・イン・チャイナ / John Adams: Nixon In China』 [METライブビューイング 2010-2011]
【SCF / Sub】

◇ 『英国王のスピーチ / The King's Speech』
【札劇、恵庭シネマ8 / Sub】

◇ 『ウッドストックがやってくる! / Taking Woodstock』 [DDP 監督主義プロジェクト]
【札劇 / Sub】

◇ 『デザートフラワー / Desert Flower』
【KINO / Sub】

◆ 『シベールの日曜日 / Les Dimanches De Ville D'Avray』(1963)(PG12) [第二回午前十時の映画祭 何度見てもすごい50本 series 2/青の50本 No. 4]
【SCF / Sub】

◆ 『男と女 / Un Homme Et Une Femme』(1966)  [第二回午前十時の映画祭 何度見てもすごい50本 series 1/赤の50本 No. 4]
【UCS / Sub】

◆ 『悲情城市 / 悲情城市(A City Of Sadness)』(1989) [第5回JRタワー映画祭 シネマと鉄道 アジア映画にみる駅の風景]
【SCF / Sub】
* 3 days only(2/26、3/01、3/03)

◆ 『旅立ちの汽笛 / The Chimp』(2001) [第5回JRタワー映画祭 シネマと鉄道 アジア映画にみる駅の風景]
【SCF / Sub】
* 2 days only(2/26、3/03)

  (2/27〜)
◆ 『私の頭の中の消しゴム / 내 머리 속의 지우개(A Moment To Remember)』(2004) [第5回JRタワー映画祭 シネマと鉄道 アジア映画にみる駅の風景]
【SCF / Sub】
* 3 days only(2/27、3/01、3/03)

◆ 『あの子を探して / 一个都不能少(Not One Less)』(1999) [第5回JRタワー映画祭 シネマと鉄道 アジア映画にみる駅の風景]
【SCF / Sub】
* 2 days only(2/27、3/02)

  (2/28〜)
◆ 『たまゆらの女(ひと) / 周漁的火車(Zhou Yu's Train)』(2002) [第5回JRタワー映画祭 シネマと鉄道 アジア映画にみる駅の風景]
【SCF / Sub】
* 2 days only(2/28、3/02)

◇ 『京義線(きょんいせん) / 경의선(The Railroad)』(2007) [第5回JRタワー映画祭 シネマと鉄道 アジア映画にみる駅の風景]
【SCF / Sub】
* 2 days only(2/28、3/01)



【公開劇場名略称一覧】
札劇・・・ディノスシネマズ札幌劇場
DINOS・・・ディノスシネマズ札幌白石
KINO・・・シアターキノ
MARION・・・マリオンシネマ
PLAZA・・・東宝プラザ(3D:Dolby)
SCF・・・札幌シネマフロンティア(3D:XpanD)
UCS・・・ユナイテッド・シネマ札幌(3D:RealD、IMAX)
WMC・・・ワーナー・マイカル・シネマズ<江別・小樽>(3D:RealD)
恵庭シネマ8・・・恵庭東宝シネマ8(3D:MasterImage)

【略号一覧】
Sub・・・字幕版
Dub・・・吹替版

【映画倫理委員会によって区分された鑑賞者の年齢制限】
“G”・・・General(一般→表示なし) 年齢に制限なく、誰でも鑑賞出来る作品(劇場によっては、“G”であっても3歳未満の入場制限を設けている場合あり)
“PG12”・・・Parental Guidance 小学生には助言・指導が必要な作品
“R15+”・・・Restricted 15歳以上の方が鑑賞出来る作品
“R18+”・・・Restricted 18歳以上の方が鑑賞出来る作品

◇・・・初上映作品
◆・・・ムーブオーバー(MO)/旧作

年号表記・・・旧作(初公開年を表記)→特集上映、若しくはそれに準じる作品のみ掲載します

* 映画館以外の会場でイベント上映された作品は掲載していません

写真数 [ 29点 ]
2011/02/04〜

◇ 『ウォール・ストリート / Wall Street: Money Never Sleeps』
【PLAZA、UCS、SCF、WMC江別、WMC小樽、シネマ8 / Sub】
2011/02/05〜

◇ 『ザ・タウン / The Town』(PG12)
【SCF、WMC江別、WMC小樽 / Sub】
2011/02/05〜

◇ 『人生万歳! / Whatever Works』
【KINO / Sub】
2011/02/05〜

 [第二回午前十時の映画祭 何度見てもすごい50本 series 2/青の50本]
02/05〜 ◆ 『風と共に去りぬ / Gone With The Wind』(1939)
02/12〜 ◆ 『ドクトル・ジバゴ / Doctor Zhivago』(1966)(PG12)
02/19〜 ◆ 『昼顔 / Belle De Jour』(1967)(PG12)
02/26〜 ◆ 『シベールの日曜日 / Les Dimanches De Ville D’Avray』(1963)(PG12)
【SCF / Sub】
2011/02/05〜

 [第二回午前十時の映画祭 何度見てもすごい50本 series 1/赤の50本]
02/05〜 ◆ 『スティング / Sting』(1974)
02/12〜 ◆ 『明日に向かって撃て! / Butch Cassidy And The Sundance Kid』(1970)
02/19〜 ◆ 『太陽がいっぱい / Plein Soleil』(1960)
02/26〜 ◆ 『男と女 / Un Homme Et Une Femme』(1966)
【UCS / Sub】

2011/02/08〜

◆ 『ノーウェアボーイ ひとりぼっちのあいつ / Nowhere Boy』(2010)(R15+)
【蠍座 / Sub】
2011/02/11〜

◇ 『パラノーマル・アクティビティ2 / Paranormal Activity 2』
【札劇、UCS、シネマ8 / Sub】

2011/02/11〜

◇ 『幸せの始まりは / How Do you Know』
【SCF / Sub】
2011/02/12〜

◇ 『バスキアのすべて / Jean Michel Basquiat: The Radiant Child』 [バスキア生誕50周年記念]
【KINO / Sub】
2011/02/19〜

◇ 『ヒア アフター / Hereafter』
【UCS、SCF、WMC江別、WMC小樽、シネマ8 / Sub】

2011/02/19〜

◇ 『ティーンエイジ・パパラッチ / Teenage Paparazzo』
【UCS / Sub】
2011/02/19〜

◇ 『男たちの挽歌 A BETTER TOMORROW / 무적자(A Better Tomorrow)』(PG12)
【UCS / Sub】
2011/02/19〜

◇ 『劇場版 2010 BIGBANG BIGSHOW 3D / 2010 Big Show: Bigbang Concert』
【UCS(RealD) / Sub】
2011/02/16〜

◇ 『戦火の中へ / 포화속으로(71 Into The Fire)』(PG12)
【UCS / Sub】
2011/02/19〜

◇ 『ゴダール・ソシアリスム / Film Socialisme』
【PLAZA / Sub】
2011/02/19〜

◇ 『ベストセラー / 베스트셀러(Bestseller)』
【札劇 / Sub】
2011/02/19〜

◇ 『クリスマス・ストーリー / Un Conte De Noel』
【KINO / Sub】
2011/02/19〜

◇ 『スプリング・フィーバー / 春風沈酔的晩上(Spring Fever)』(R15+)
【KINO / Sub】
2011/02/19〜

[リアル! 未公開映画祭]
02/19〜 ◇ 『ビン・ラディンを探せ! スパーロックがテロ最前線に突撃! / Where In The World Is Osama Bin Laden?』(2008) * 2 days only(2/19・23)
02/19〜 ◇ 『ステロイド合衆国 スポーツ大国の副作用 / Bigger, Stronger, Faster』(2008) * 2 days only(2/19・24)
02/20〜 ◇ 『ジーザス・キャンプ アメリカを動かすキリスト教原理主義 / Jesus Camp』(2006) * 2 days only(2/20・24)
02/20〜 ◇ 『ビーイング・ボーン 脅威のアメリカ出産ビジネス / The Business Of Being Born』(2008)(R18+) * 1 day only
02/21〜 ◇ 『カシム・ザ・ドリーム チャンピオンになった少年兵 / Kassim The Dream』(2009) * 2 days only(2/21・25)
02/21〜 ◇ 『クルード アマゾンの原油流出パニック / Crude』(2009) * 1 day only
02/22〜 ◇ 『金正日花 キムジョンギリア / Kimjongilia』(2009) * 1 day only
02/22〜 ◇ 『フロウ 水が大企業に独占される! / Flow: For Love Of Water』(2008) * 1 day only
02/23〜 ◇ 『ジャンディック 謎のミュージシャンの正体を追う / Jandeck On Cornwood』(2003) * 1 day only
【KINO / Sub】




2011/02/25〜

◇ 『ナルニア国物語 第3章 アスラン王と魔法の島 / The Chronicles Of Narnia: The Voyage Of The Dawn Treader』
【UCS、SCF、WMC江別、WMC小樽 / Sub & Dub】
2011/02/25〜

◇ 『ナルニア国物語 第3章 アスラン王と魔法の島 3D / The Chronicles Of Narnia: The Voyage Of The Dawn Treader: 3D』
【PLAZA(Dolby)、UCS(RealD)、SCF(ExpanD)、WMC江別(RealD)、WMC小樽(RealD)、シネマ8(MasterImage) / Sub & Dub】
2011/02/25〜

◇ 『恋とニュースのつくり方 / Morning Glory』
【UCS、SCF、シネマ8 / Sub】
2011/02/26〜

◇ 『悪魔を見た / 악마를 보았다(I Saw The Devil)』(R18+)
【UCS / Sub】
2011/02/26〜

◇ 『バレッツ / 22 Bullets』(R15+)
【UCS / Sub】

2011/02/26〜

◇ 『アダムス: ニクソン・イン・チャイナ / John Adams: Nixon In China』 [METライブビューイング 2010-2011]
【SCF / Sub】
2011/02/26〜

◇ 『英国王のスピーチ / The King’s Speech』
【札劇、シネマ8 / Sub】
2011/02/26〜

◇ 『ウッドストックがやってくる! / Taking Woodstock』 [DDP 監督主義プロジェクト]
【札劇 / Sub】

2011/02/26〜

◇ 『デザートフラワー / Desert Flower』
【KINO / Sub】
2011/02/26〜

[第5回JRタワー映画祭 シネマと鉄道 アジア映画にみる駅の風景]
02/26〜 ◆ 『悲情城市 / 悲情城市(A City Of Sadness)』(1989) * 3 days only(2/26、3/01、3/03)
02/26〜 ◆ 『旅立ちの汽笛 / The Chimp』(2001) * 2 days only(2/26、3/03)
02/27〜 ◆ 『私の頭の中の消しゴム / 내 머리 속의 지우개(A Moment To Remember)』(2004) * 3 days only(2/27、3/01、3/03)
02/27〜 ◆ 『あの子を探して / 一个都不能少(Not One Less)』(1999) * 2 days only(2/27、3/02)
02/28〜 ◆ 『たまゆらの女(ひと) / 周漁的火車(Zhou Yu’s Train)』(2002) * 2 days only(2/28、3/02)
02/28〜 ◇ 『京義線(きょんいせん) / 경의선(The Railroad)』(2007) * 2 days only(2/28、3/01)
【SCF / Sub】







前の記事を見る次の記事を見る
札幌映画サークルのトップに戻る