2011年3月公開日本映画作品リスト
2011.03.01
【日本映画公開作品リスト】
(3/01〜)
◆ 『白昼の通り魔』(1966) [ニヒル対決]
【蠍座】
◆ 『乾いた花』(1964) [ニヒル対決]
【蠍座】
(3/05〜)
◇ 『ドラえもん 新・のび太と鉄人兵団 はばたけ 天使たち』
【UCS、SCF、WMC江別、WMC小樽、恵庭シネマ8】
◇ 『わさお』
【UCS、SCF、WMC江別、WMC小樽、恵庭シネマ8】
◇ 『機動戦士ガンダムUC episode 3 ラプラスの亡霊』
【UCS】
◇ 『アブラクサスの祭り』
【KINO】
◆ 『相棒 劇場版II 警視庁占拠! 特命係の一番長い夜』(MO/2010)
【DINOS】
◆ 『白夜行』(MO/2011)
【DINOS】
(3/08〜)
◆ 『黒線地帯』(1960) [ニヒル対決]
【蠍座】
◆ 『わが命の唄・艶歌』(1968) [ニヒル対決]
【蠍座】
(3/09)
◇ 『初音ミク ライブパーティ2011 ミクパ♪ 39's Live In Tokyo』(ライブビューイング)
【SCF】
* 1 time only
(3/12)
◆ 『しかし 福祉切り捨ての時代に』(1991・TV) [是枝裕和 フィルムフェスティバル “人”への誠実なまなざし]
【KINO】
* 1 time only
◆ 『もう一つの教育 伊那小学校春組の記録』(1991・TV) [是枝裕和 フィルムフェスティバル “人”への誠実なまなざし]
【KINO】
* 1 time only
◆ 『彼のいない八月が』(1994・TV) [是枝裕和 フィルムフェスティバル “人”への誠実なまなざし]
【KINO】
* 1 time only
◆ 『記憶が失われた時』(1996・TV) [是枝裕和 フィルムフェスティバル “人”への誠実なまなざし]
【KINO】
* 1 time only
◆ 『シリーズ憲法 第9条・戦争放棄「忘却」へ』(2006・TV) [是枝裕和 フィルムフェスティバル “人”への誠実なまなざし]
【KINO】
* 1 time only
(3/12〜)
◇ 『SP The Motion Picture 革命篇』
【PLAZA、UCS、SCF、WMC江別、WMC小樽、恵庭シネマ8】
◇ 『ホームカミング』
【UCS】
◇ 『劇場版 アニメ 忍たま乱太郎 忍術学園全員出動!の段』
【UCS、WMC江別】
◆ 『タイガーマスク ふく面リーグ戦』(1970)
【札劇】
◆ 『僕と妻の1778の物語』(MO/2011)
【DINOS】
(3/13〜)
◆ 『誰も知らない』(2004) [是枝裕和 フィルムフェスティバル “人”への誠実なまなざし]
【KINO】
* 2 times only(3/13・17)
(3/14)
◆ 『ばんえい』(TV・1973)
/ ◆ 『りんりんと』(TV・1974)
/ ◆ 『うちのホンカン』(TV・1975)
/ ◆ 『幻の町』(TV・1976) [守分寿男追悼上映会]
【KINO】
* 1 time only
(3/15〜)
◇ 『たまの映画』
【蠍座】
◆ 『幻の光』(1995)
/ ◆ 『是枝監督CM作品集』 [是枝裕和 フィルムフェスティバル “人”への誠実なまなざし]
【KINO】
* 3 times only(3/15・17・18)
◆ 『ワンダフルライフ』(1999) [是枝裕和 フィルムフェスティバル “人”への誠実なまなざし]
【KINO】
* 2 times only(3/15・16)
(3/16〜)
◆ 『ディスタンス』(2001) [是枝裕和 フィルムフェスティバル “人”への誠実なまなざし]
【KINO】
* 2 times only(3/16・18)
(3/19)
◆ 『光と影 光市母子殺害事件 弁護団の300日』(2008・TV)
/ ◆ 『罪と罰 娘を奪われた母 弟を失った兄 息子を殺された父』(2009・TV) [東海テレビ ドキュメンタリー傑作選]
【KINO】
* 1 time only
(3/19〜)
◇ 『漫才ギャング』
【UCS、SCF、WMC江別、WMC小樽、恵庭シネマ8】
◇ 『ジャンプ HEROES Film トリコ 3D 開幕! グルメアドベンチャー!!』
/ ◇ 『ジャンプ HEROES Film ワンピース 3D 麦わらチェイス』
【SCF(XpanD)、恵庭シネマ8(MasterImage)】
◇ 『ランウェイ☆ビート』
【SCF】
◇ 『ランウェイ☆ビート パート3D』
【SCF(XpanD→Part 3D)】
◇ 『プリキュアオールスターズDX3 未来にとどけ! 世界をつなぐ☆虹色の花』
【SCF、WMC江別、WMC小樽】
◇ 『冷たい熱帯魚』(R18+)
【札劇】
◇ 『平成ジレンマ』
【KINO】
◇ 『死なない子供、荒川修作』
【KINO】
(3/20)
◆ 『約束 日本一のダムが奪うもの』(2007・TV)
/ ◆ 『毒とひまわり 名張毒ぶどう酒事件の半世紀』(2010・TV) [東海テレビ ドキュメンタリー傑作選]
【KINO】
* 1 time only
(3/21)
◆ 『検事のふろしき』(2009・TV)
/ ◆ 『裁判長のお弁当』(2007・TV) [東海テレビ ドキュメンタリー傑作選]
【KINO】
* 1 time only
◆ 『雨はすべてを洗い流す』(2009・TV) [メディア・アンビシャス特別例会]
【KINO】
(3/26〜)
◇ 『ブレイク ブレイド 第6章 慟哭ノ砦』
【UCS】
◇ 『攻殻機動隊S.A.C. SOLID STATE SOCIETY 3D』
【SCF(XpanD)】
◇ 『死にゆく妻との旅路』
【札劇】
◇ 『KG Karate Girl』
【札劇】
◇ 『Tokyo Girls Collection 2011 Spring/Summer 3D The Movie』
【UCS(RealD)、WMC江別(RealD)】
* 2 days only
◆ 『闇のまにまに 人妻・彩乃の不貞な妄想』(2009)(R18+)
【MARION】
(3/29〜)
◇ 『月あかりの下で ある定時制高校の記憶』
【蠍座】
【公開劇場名略称一覧】
札劇・・・ディノスシネマズ札幌劇場
ATTIC・・・スペースATTIC
DINOS・・・ディノスシネマズ札幌白石
KINO・・・シアターキノ
MARION・・・マリオンシネマ
PLAZA・・・東宝プラザ(3D:Dolby)
SCF・・・札幌シネマフロンティア(3D:XpanD)
UCS・・・ユナイテッド・シネマ札幌(3D:RealD、IMAX)
WMC・・・ワーナー・マイカル・シネマズ<江別・小樽>(3D:RealD)
恵庭シネマ8・・・恵庭東宝シネマ8(3D:MasterImage)
【映画倫理委員会によって区分された鑑賞者の年齢制限】
“G”・・・General(一般→表示なし) 年齢に制限なく、誰でも鑑賞出来る作品(劇場によっては、“G”であっても3歳未満の入場制限を設けている場合あり)
“PG12”・・・Parental Guidance 小学生には助言・指導が必要な作品
“R15+”・・・Restricted 15歳以上の方が鑑賞出来る作品
“R18+”・・・Restricted 18歳以上の方が鑑賞出来る作品
◇・・・初上映作品
◆・・・ムーブオーバー(MO)/旧作
年号表記・・・旧作(初公開年を表記)→特集上映、若しくはそれに準じる作品のみ掲載します
* 映画館以外の会場でイベント上映された作品は掲載していません
2011/03/01〜
◆ 『白昼の通り魔』(1966) [ニヒル対決]
【蠍座】
2011/03/01〜
◆ 『乾いた花』(1964) [ニヒル対決]
【蠍座】
2011/03/05〜
◇ 『ドラえもん 新・のび太と鉄人兵団 はばたけ 天使たち』
【UCS、SCF、WMC江別、WMC小樽、シネマ8】
2011/03/05〜
◇ 『わさお』
【UCS、SCF、WMC江別、WMC小樽、シネマ8】
2011/03/05〜
◇ 『機動戦士ガンダムUC episode 3 ラプラスの亡霊』
【UCS】
2011/03/05〜
◇ 『アブラクサスの祭り』
【KINO】
2011/03/05〜
◆ 『相棒 劇場版II 警視庁占拠! 特命係の一番長い夜』(MO/2010)
【DINOS】
2011/03/05〜
◆ 『白夜行』(MO/2011)
【DINOS】
2011/03/08〜
◆ 『黒線地帯』(1960) [ニヒル対決]
【蠍座】
2011/03/08〜
◆ 『わが命の唄・艶歌』(1968) [ニヒル対決]
【蠍座】
2011/03/09
◇ 『初音ミク ライブパーティ2011 ミクパ♪ 39’s Live In Tokyo』(ライブビューイング)
【SCF】 * 1 time only
2011/03/12〜
[是枝裕和 フィルムフェスティバル “人”への誠実なまなざし]
3/12 ◆ 『しかし 福祉切り捨ての時代に』(1991・TV) * 1 time only
3/12 ◆ 『もう一つの教育 伊那小学校春組の記録』(1991・TV) * 1 time only
3/12 ◆ 『彼のいない八月が』(1994・TV) * 1 time only
3/12 ◆ 『記憶が失われた時』(1996・TV) * 1 time only
3/12 ◆ 『シリーズ憲法 第9条・戦争放棄「忘却」へ』(2006・TV) * 1 time only
3/15〜 ◆ 『幻の光』(1995)
/ ◆ 『是枝監督CM作品集』 * 3 times only(3/15・17・18)
3/15〜 ◆ 『ワンダフルライフ』(1999) * 2 times only(3/15・16)
3/16〜 ◆ 『ディスタンス』(2001) * 2 times only(3/16・18)
2011/03/12〜
◇ 『SP The Motion Picture 革命篇』
【PLAZA、UCS、SCF、WMC江別、WMC小樽、シネマ8】
2011/03/12〜
◇ 『ホームカミング』
【UCS】
2011/03/12〜
◇ 『劇場版 アニメ 忍たま乱太郎 忍術学園全員出動!の段』
【UCS、WMC江別】
2011/03/12〜
◆ 『タイガーマスク ふく面リーグ戦』(1970)
【札劇】
2011/03/12〜
◆ 『僕と妻の1778の物語』(MO/2011)
【DINOS】
2011/03/14
◆ 『ばんえい』(TV・1973)
/ ◆ 『りんりんと』(TV・1974)
/ ◆ 『うちのホンカン』(TV・1975)
/ ◆ 『幻の町』(TV・1976) [守分寿男追悼上映会]
【KINO】 * 1 time only
2011/03/15〜
◇ 『たまの映画』
【蠍座】
2011/03/19〜
[東海テレビ ドキュメンタリー傑作選]
3/19 ◆ 『光と影 光市母子殺害事件 弁護団の300日』(2008・TV)
/ ◆ 『罪と罰 娘を奪われた母 弟を失った兄 息子を殺された父』(2009・TV) * 1 time only
3/20 ◆ 『約束 日本一のダムが奪うもの』(2007・TV)
/ ◆ 『毒とひまわり 名張毒ぶどう酒事件の半世紀』(2010・TV)
* 1 time only
3/21 ◆ 『検事のふろしき』(2009・TV)
/ ◆ 『裁判長のお弁当』(2007・TV) * 1 time only
【KINO】
2011/03/19〜
◇ 『漫才ギャング』
【UCS、SCF、WMC江別、WMC小樽、シネマ8】
2011/03/19〜
◇ 『ジャンプ HEROES Film トリコ 3D 開幕! グルメアドベンチャー!!』
/ ◇ 『ジャンプ HEROES Film ワンピース 3D 麦わらチェイス』
【SCF(ExpanD)、シネマ8(MasterImage)】
2011/03/19〜
◇ 『ランウェイ☆ビート』
【SCF】
2011/03/19〜
◇ 『ランウェイ☆ビート パート3D』
【SCF(ExpanD→Part 3D)】
2011/03/19〜
◇ 『プリキュアオールスターズDX3 未来にとどけ! 世界をつなぐ☆虹色の花』
【SCF、WMC江別、WMC小樽】
2011/03/19〜
◇ 『冷たい熱帯魚』(R18+)
【札劇】
2011/03/19〜
◇ 『平成ジレンマ』
【KINO】
2011/03/19〜
◇ 『死なない子供、荒川修作』
【KINO】
2011/03/25
◆ 『雨はすべてを洗い流す』(2009・TV) [メディア・アンビシャス特別例会]
【KINO】 * 1 time only
2011/03/26〜
◇ 『ブレイク ブレイド 第6章 慟哭ノ砦』
【UCS】
2011/03/26〜
◇ 『攻殻機動隊S.A.C. SOLID STATE SOCIETY 3D』
【SCF(ExpanD)】
2011/03/26〜
◇ 『死にゆく妻との旅路』
【札劇】
2011/03/26〜
◇ 『KG Karate Girl』
【札劇】
2011/03/26〜
◇ 『Tokyo Girls Collection 2011 Spring/Summer 3D The Movie』
【UCS(RealD)、WMC江別(RealD)】
* 2 days only
2011/03/26〜
◆ 『闇のまにまに 人妻・彩乃の不貞な妄想』(2009)(R18+)
【MARION】
2011/03/29〜
◇ 『月あかりの下で ある定時制高校の記憶』
【蠍座】