2011年5月公開外国映画作品リスト
2011.05.02
【外国映画公開作品リスト】
(5/03〜)
◆ 『金瓶梅 / Jin Ping Mei(Forbidden Legend Of Sex And Chopsticks)』(2010)(R18+)
【MARION / Sub】
(5/06〜)
◇ 『ジャッカス 3D / Jackass: 3D』(R15+)
【PLAZA(Dolby)】
* 3/26〜変更
◇ 『美男(イケメン)ですね 劇場編集版 / 미남이시네요』(TV・2009) [トキメキ☆イケメン フェスティバル]
【WMC江別、WMC小樽 / Sub】
◇ 『トキメキ☆成均館(ソンギュンガン)スキャンダル / 성균관 스캔들』(TV・2010) [トキメキ☆イケメン フェスティバル]
【WMC江別、WMC小樽 / Sub】
(5/07〜)
◇ 『アンノウン / Unknown』
【SCF、WMC江別 / Sub】
◇ 『ジャスティン・ビーバー ネヴァー・セイ・ネヴァー 3D / Justin Bieber: Never Say Never』
【PLAZA(Dolby) / Sub】
◇ 『G・ロッシーニ: オリー伯爵 / Gioachino Rossini: Le Comte Ory』 [METライブビューイング 2010-2011]
【SCF / Sub】
◆ 『大いなる西部 / The Big Country』(1958) [第二回午前十時の映画祭 何度見てもすごい50本 series 2/青の50本 No. 14]
【SCF / Sub】
◆ 『ミクロの決死圏 / Fantastic Voyage』(1966) [第二回午前十時の映画祭 何度見てもすごい50本 series 1/赤の50本 No. 14]
【UCS / Sub】
◆ 『SOMEWHERE / Somewhere』(2011)
【KINO / Sub】
◆ 『死刑台のエレベーター ニュープリント版 / Ascenseur Pour L'Échafaud』(1958) [KINOアートシネマ Vol. 2]
【KINO / Sub】
(5/10〜)
◆ 『シルビアのいる街で / In The City Of Sylvia』(2010)
【蠍座 / Sub】
◆ 『ぼくのエリ 200歳の少女 / Låt Den Rätte Komma In(Let The Right One In)』(PG12)(2010)
【蠍座 / Sub】
(5/11〜)
◇ 『ブラック・スワン / Black Swan』(R15+)
【UCS、SCF、WMC江別、WMC小樽、恵庭シネマ8 / Sub】
(5/14〜)
◇ 『R・シュトラウス: カプリッチョ / Richard Strauss: Capriccio』 [METライブビューイング 2010-2011]
【SCF / Sub】
◇ 『台北の朝、僕は恋をする / 一頁台北(Au Revoir Taipei)』
【札劇 / Sub】
◇ 『ビー・デビル / 김복남 살인 사건의 전말(Bedevilled)』(R18+)
【札劇 / Sub】
◆ 『ローマの休日 デジタル・ニューマスター版 / Roman Holiday』(1953) [ベストシネマ上映会]
【札劇 / Sub】
◇ 『ショパン 愛と哀しみの旋律 / Chopin: Pragnienie Milosci』 [ショパン生誕200年]
【KINO / Sub】
◆ 『禁じられた遊び / Jeux Interdits』(1953) [第二回午前十時の映画祭 何度見てもすごい50本 series 2/青の50本 No. 15]
【SCF / Sub】
◆ 『パピヨン / Papillon』(1974) [第二回午前十時の映画祭 何度見てもすごい50本 series 1/赤の50本 No. 15]
【UCS / Sub】
◆ 『さよなら子供たち / Au Revoir, Les Enfants』(1987) [ルイ・マル特集]
【KINO / Sub】
* 3 times only(5/14・18・20)
◆ 『トゥルー・グリット / True Grit』(PG12)(2011)
【WMC小樽 / Sub】
(5/15〜)
◆ [五月のミル / Milou En Mai』(1989) [ルイ・マル特集]
【KINO / Sub】
* 2 times only(5/15・19)
(5/16)
◆ 『恋人たち / Les Amants』(1958) [ルイ・マル特集]
【KINO / Sub】
* 1 time only
(5/17)
◆ 『鬼火 / Le Feu Follet』(1963) [ルイ・マル特集]
【KINO / Sub】
* 1 time only
(5/20〜)
◇ 『パイレーツ・オブ・カリビアン 生命(いのち)の泉 / Pirates Of The Caribbean: On Stranger Tides』
【UCS、SCF / Sub】
◇ 『パイレーツ・オブ・カリビアン 生命(いのち)の泉 3D / Pirates Of The Caribbean: On Stranger Tides: 3D』
【PLAZA(Dolby)、UCS(RealD)、SCF(XpanD)、WMC江別(RealD)、WMC小樽(RealD)、恵庭シネマ8(MasterImage) / Sub & Dub】
◇ 『パイレーツ・オブ・カリビアン 生命(いのち)の泉 IMAX 3D / Pirates Of The Caribbean: On Stranger Tides: IMAX 3D』
【UCS(IMAX 3D) / Sub & Dub】
(5/21〜)
◇ 『インサイド・ジョブ 世界不況の知られざる真実 / Inside Job』
【UCS / Sub】
◇ 『ミスター・ノーバディ / Mr. Nobody』
【札劇 / Sub】
◇ 『ファースター 怒りの銃弾 / Faster』(PG12)
【札劇 / Sub】
◇ 『ミス・ギャングスター / 육혈포 강도단(Twilight Gangsters)』
【札劇 / Sub】
◇ 『180° SOUTH ワンエイティ・サウス / 180° South』
【KINO / Sub】
◇ 『サラエボ,希望の街角 / Na Putu』
【KINO / Sub】
◆ 『友だちのうちはどこ? / Khane-Ye Doust Kodjast?』(1993) [第二回午前十時の映画祭 何度見てもすごい50本 series 2/青の50本 No. 16]
【SCF / Sub】
◆ 『ブリット / Bullitt』(1968) [第二回午前十時の映画祭 何度見てもすごい50本 series 1/赤の50本 No. 16]
【UCS / Sub】
◆ 『ロフト. / Loft』(2009)
【MARION / Sub】
(5/24〜)
◆ 『完全なる報復 / Law Abiding Citizen』(2011)
【蠍座 / Sub】
(5/27〜)
◇ 『アジャストメント / The Adjustment Bureau』
【UCS、SCF、WMC江別、恵庭シネマ8 / Sub】
(5/28〜)
◇ 『G・ヴェルディ: イル・トロヴァトーレ / Giuseppe Verdi: IlTrovatore』 [METライブビューイング 2010-2011]
【SCF / Sub】
◇ 『キラー・インサイド・ミー / The Killer Inside Me』(R15+)
【札劇 / Sub】
◇ 『ブンミおじさんの森 / Uncle Boonmee Who Can Recall His Past Lives』
【KINO / Sub】
◇ 『トスカーナの贋作 / Copie Conforme』
【KINO / Sub】
◇ 『100,000年後の安全 / Into Eternity』
【KINO / Sub】
◇ 『レイチェル・カーソンの感性の森 / A Sence Of Wonder』
【KINO / Sub】
◆ 『暗殺の森 / Il Conformista』(1970) [KINOアートシネマ vol. 3 イタリアのマエストロたち]
【KINO / Sub】
◆ 『汚れなき悪戯 / Marcelino Pan Y Vino』(1957) [第二回午前十時の映画祭 何度見てもすごい50本 series 2/青の50本 No. 17]
【SCF / Sub】
◆ 『ウエスト・サイド物語 / West Side Story』(1961) [第二回午前十時の映画祭 何度見てもすごい50本 series 1/赤の50本 No. 17]
【UCS / Sub】
【公開劇場名略称一覧】
札劇・・・ディノスシネマズ札幌劇場
DINOS・・・ディノスシネマズ札幌白石(5/08閉館)
KINO・・・シアターキノ
MARION・・・マリオンシネマ
PLAZA・・・東宝プラザ(3D:Dolby)
SCF・・・札幌シネマフロンティア(3D:XpanD)
UCS・・・ユナイテッド・シネマ札幌(3D:RealD、IMAX)
WMC・・・ワーナー・マイカル・シネマズ<江別・小樽>(3D:RealD)
恵庭シネマ8・・・恵庭東宝シネマ8(3D:MasterImage)
【略号一覧】
Sub・・・字幕版
Dub・・・吹替版
【映画倫理委員会によって区分された鑑賞者の年齢制限】
“G”・・・General(一般→表示なし) 年齢に制限なく、誰でも鑑賞出来る作品(劇場によっては、“G”であっても3歳未満の入場制限を設けている場合あり)
“PG12”・・・Parental Guidance 小学生には助言・指導が必要な作品
“R15+”・・・Restricted 15歳以上の方が鑑賞出来る作品
“R18+”・・・Restricted 18歳以上の方が鑑賞出来る作品
◇・・・初上映作品
◆・・・ムーブオーバー(MO)/旧作
年号表記・・・旧作(初公開年を表記)→特集上映、若しくはそれに準じる作品のみ掲載します
* 映画館以外の会場でイベント上映された作品は掲載していません
2011/05/03〜
◆ 『金瓶梅 / Jin Ping Mei(Forbidden Legend Of Sex And Chopsticks)』(2010)(R18+)
【MARION / Sub】
2011/05/06〜
◇ 『ジャッカス 3D / Jackass: 3D』(R15+)
【PLAZA(Dolby)】
2011/05/06〜
[トキメキ☆イケメン フェスティバル]
5/06〜 ◇ 『美男(イケメン)ですね 劇場編集版 / 미남이시네요』(TV・2009)
5/06〜 ◇ 『トキメキ☆成均館(ソンギュンガン)スキャンダル / 성균관 스캔들』(TV・2010)
【WMC江別、WMC小樽 / Sub】
2011/05/07〜
◇ 『アンノウン / Unknown』
【SCF、WMC江別 / Sub】
2011/05/07〜
◇ 『ジャスティン・ビーバー ネヴァー・セイ・ネヴァー 3D / Justin Bieber: Never Say Never』
【PLAZA(Dolby) / Sub】
2011/05/07〜
◇ 『G・ロッシーニ: オリー伯爵 / Gioachino Rossini: Le Comte Ory』 [METライブビューイング 2010-2011]
【SCF / Sub】
2011/05/07〜
[第二回午前十時の映画祭 何度見てもすごい50本 series 2/青の50本]
5/07〜 ◆ 『大いなる西部 / The Big Country』(1958)
5/14〜 ◆ 『禁じられた遊び / Jeux Interdits』(1953)
5/21〜 ◆ 『友だちのうちはどこ? / Khane-Ye Doust Kodjast?』(1993)
5/28〜 ◆ 『汚れなき悪戯 / Marcelino Pan Y Vino』(1957)
【SCF / Sub】
2011/05/07〜
[第二回午前十時の映画祭 何度見てもすごい50本 series 1/赤の50本]
5/07〜 ◆ 『ミクロの決死圏 / Fantastic Voyage』(1966)
5/14〜 ◆ 『パピヨン / Papillon』(1974)
5/21〜 ◆ 『ブリット / Bullitt』(1968)
5/28〜 ◆ 『ウエスト・サイド物語 / West Side Story』(1961)
【UCS / Sub】
2011/05/07〜
◆ 『SOMEWHERE / Somewhere』(2011)
【KINO / Sub】
2011/05/07〜
◆ 『死刑台のエレベーター ニュープリント版 / Ascenseur Pour L’Échafaud』(1958) [KINOアートシネマ Vol. 2]
【KINO / Sub】
2011/05/10〜
◆ 『シルビアのいる街で / In The City Of Sylvia』(2010)
【蠍座 / Sub】
2011/05/10〜
◆ 『ぼくのエリ 200歳の少女 / Låt Den Rätte Komma In(Let The Right One In)』(PG12)(2010)
【蠍座 / Sub】
2011/05/11〜
◇ 『ブラック・スワン / Black Swan』(R15+)
【UCS、SCF、WMC江別、WMC小樽、シネマ8 / Sub】
2011/05/14〜
◇ 『R・シュトラウス: カプリッチョ / Richard Strauss: Capriccio』 [METライブビューイング 2010-2011]
【SCF / Sub】
2011/05/14〜
◇ 『台北の朝、僕は恋をする / 一頁台北(Au Revoir Taipei)』
【札劇 / Sub】
2011/05/14〜
◇ 『ビー・デビル / 김복남 살인 사건의 전말(Bedevilled)』(R18+)
【札劇 / Sub】
2011/05/14〜
◆ 『ローマの休日 デジタル・ニューマスター版 / Roman Holiday』(1953) [ベストシネマ上映会]
【札劇 / Sub】
201/0/14〜
◇ 『ショパン 愛と哀しみの旋律 / Chopin: Pragnienie Milosci』 [ショパン生誕200年]
【KINO / Sub】
2011/05/14〜
[ルイ・マル特集]
5/14〜 ◆ 『さよなら子供たち / Au Revoir, Les Enfants』(1987) * 3 times only(5/14・18・20)
5/15〜 ◆ [五月のミル / Milou En Mai』(1989) * 2 times only(5/15・19)
5/16 ◆ 『恋人たち / Les Amants』(1958) * 1 time only
5/17 ◆ 『鬼火 / Le Feu Follet』(1963) * 1 time only
【KINO / Sub】
2011/05/14〜
◆ 『トゥルー・グリット / True Grit』(PG12)(2011)
【WMC小樽 / Sub】
2011/05/20〜
◇ 『パイレーツ・オブ・カリビアン 生命(いのち)の泉 / Pirates Of The Caribbean: On Stranger Tides』
【UCS、SCF / Sub】
2011/05/20〜
◇ 『パイレーツ・オブ・カリビアン 生命(いのち)の泉 3D / Pirates Of The Caribbean: On Stranger Tides: 3D』
【PLAZA(Dolby)、UCS(RealD)、SCF(ExpanD)、WMC江別(RealD)、WMC小樽(RealD)、シネマ8(MasterImage) / Sub & Dub】
2011/05/20〜
◇ 『パイレーツ・オブ・カリビアン 生命(いのち)の泉 IMAX 3D / Pirates Of The Caribbean: On Stranger Tides: IMAX 3D』
【UCS(IMAX 3D) / Sub & Dub】
2011/05/21〜
◇ 『インサイド・ジョブ 世界不況の知られざる真実 / Inside Job』
【UCS / Sub】
2011/05/21〜
◇ 『ミスター・ノーバディ / Mr. Nobody』
【札劇 / Sub】
2011/05/21〜
◇ 『ファースター 怒りの銃弾 / Faster』(PG12)
【札劇 / Sub】
2011/05/21〜
◇ 『ミス・ギャングスター / 육혈포 강도단(Twilight Gangsters)』
【札劇 / Sub】
2011/05/21〜
◇ 『180° SOUTH ワンエイティ・サウス / 180° South』
【KINO / Sub】
2011/05/21〜
◇ 『サラエボ,希望の街角 / Na Putu』
【KINO / Sub】
2011/05/21〜
◆ 『ロフト. / Loft』(2009)
【MARION / Sub】
2011/05/24〜
◆ 『完全なる報復 / Law Abiding Citizen』(2011)
【蠍座 / Sub】
2011/05/27〜
◇ 『アジャストメント / The Adjustment Bureau』
【UCS、SCF、WMC江別、シネマ8 / Sub】
2011/05/28〜
◇ 『G・ヴェルディ: イル・トロヴァトーレ / Giuseppe Verdi: IlTrovatore』 [METライブビューイング 2010-2011]
【SCF / Sub】
2011/05/28〜
◇ 『キラー・インサイド・ミー / The Killer Inside Me』(R15+)
【札劇 / Sub】
2011/05/28〜
◇ 『ブンミおじさんの森 / Uncle Boonmee Who Can Recall His Past Lives』
【KINO / Sub】
2011/05/28〜
◇ 『トスカーナの贋作 / Copie Conforme』
【KINO / Sub】
2011/05/28〜
◇ 『100,000年後の安全 / Into Eternity』
【KINO / Sub】
2011/05/28〜
◇ 『レイチェル・カーソンの感性の森 / A Sence Of Wonder』
【KINO / Sub】
2011/05/28〜
◆ 『暗殺の森 / Il Conformista』(1970) [KINOアートシネマ vol. 3 イタリアのマエストロたち]
【KINO / Sub】