札幌映画サークルのフォトアルバムを公開しています

札幌映画サークルのトップ >> フォトアルバム >> フォトアルバムの一覧
フォトアルバム
2011年6月公開日本映画作品リスト
2011.06.01
【日本映画公開作品リスト】

  (6/04〜)
◇ 『もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの「マネジメント」を読んだら』
【PLAZA、UCS、SCF、WMC江別、WMC小樽、恵庭シネマ8】

◇ 『軽蔑』(R15+)
【UCS】

◇ 『戦国BASARA 劇場版 The Last Party』
【SCF】

◇ 『パラダイス・キス』
【UCS、SCF、WMC江別、WMC小樽、恵庭シネマ8】

◇ 『キミとボク』
【札劇】

◇ 『LUNA SEA 3D IN LOS ANGELES』
【恵庭シネマ8(MasterImage)】

◆ 『ミツバチの羽音と地球の回転』
【MARION】
* 2010年に自主上映あり

◆ 『幸福の黄色いハンカチ デジタルリマスター版』(1977) [ベストシネマ上映会]
【札劇】

  (6/07〜)
◆ 『川の底からこんにちは』(2010)
【蠍座】

  (6/09)
◇ 『生中継! 第3回AKB48 22ndシングル選抜総選挙 今年もガチです』(ライブビューイング)
【札劇、SCF】
* 1 time only

  (6/11)
◇ 『完全生中継! KARA再始動イベント in ソウル 今、伝えたい言葉・・・』(ライブビューイング)
【UCS】
* 1 time only

  (6/11〜)
◇ 『星守る犬』
【UCS、SCF、WMC江別、WMC小樽、恵庭シネマ8】

◇ 『さや侍』
【UCS、SCF、WMC江別】

◇ 『ゴーカイジャー ゴセイジャー スーパー戦隊 199ヒーロー大決戦』
【UCS、SCF、WMC江別、WMC小樽、恵庭シネマ8】

◇ 『富江 アンリミテッド』(R15+)
【札劇】

◇ 『奇跡』
【KINO】

  (6/14〜)
◆ 『トルソ』(2010)
【蠍座】

  (6/18)
◇ 『札幌 五人のショートムービー』
[「Dead Ride」/「When It Is Small 小さな頃から」/「足跡」/「白い恋人」/「めざめ」/「Awaking」]
【ATTIC】
* 1 time only

  (6/18〜)
◇ 『トワノクオン 第1章 泡沫の花弁』
【UCS】

◇ 『東京公園』
【KINO】

◇ 『3Dミュージカルショー ハローキティとオズの魔法の国』
【WMC江別(RealD)、WMC小樽(RealD)】

  (6/21〜)
◆ 『パートナーズ』(2010)
【蠍座】

  (6/25〜)
◇ 『アンダルシア 女神の報復』
【PLAZA、UCS、SCF、WMC江別、WMC小樽、恵庭シネマ8】

◇ 『RUN60』
【UCS】

◇ 『ゲキ×シネ 薔薇とサムライ』
【SCF】

◇ 『シネマ歌舞伎 女殺油地獄(おんなごろしあぶらのじごく)』
【SCF】

◇ 『デンデラ』
【SCF】

◇ 『犬飼さんちの犬(Mr. Inukai Keeps A Dog)』
【札劇】

◇ 『劇場版 そらのおとしもの 時計じかけの哀女神(エンジェロイド)』
【札劇】

  (6/28〜)
◆ 『酔いがさめたら、うちに帰ろう』(2011)
【蠍座】



【公開劇場名略称一覧】
札劇・・・ディノスシネマズ札幌劇場
ATTIC・・・スペースATTIC
KINO・・・シアターキノ
MARION・・・マリオンシネマ
PLAZA・・・東宝プラザ(3D:Dolby)
SCF・・・札幌シネマフロンティア(3D:XpanD)
UCS・・・ユナイテッド・シネマ札幌(3D:RealD、IMAX)
WMC・・・ワーナー・マイカル・シネマズ<江別・小樽>(3D:RealD)
恵庭シネマ8・・・恵庭東宝シネマ8(3D:MasterImage)

【映画倫理委員会によって区分された鑑賞者の年齢制限】
“G”・・・General(一般→表示なし) 年齢に制限なく、誰でも鑑賞出来る作品(劇場によっては、“G”であっても3歳未満の入場制限を設けている場合あり)
“PG12”・・・Parental Guidance 小学生には助言・指導が必要な作品
“R15+”・・・Restricted 15歳以上の方が鑑賞出来る作品
“R18+”・・・Restricted 18歳以上の方が鑑賞出来る作品

◇・・・初上映作品
◆・・・ムーブオーバー(MO)/旧作

年号表記・・・旧作(初公開年を表記)→特集上映、若しくはそれに準じる作品のみ掲載します

* 映画館以外の会場でイベント上映された作品は掲載していません

写真数 [ 30点 ]
2011/06/04〜

◇ 『もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの「マネジメント」を読んだら』
【PLAZA、UCS、SCF、WMC江別、WMC小樽、シネマ8】
2011/06/04〜

◇ 『軽蔑』(R15+)
【UCS】
2011/06/04〜

◇ 『戦国BASARA 劇場版 The Last Party』
【SCF】
2011/06/04〜

◇ 『パラダイス・キス』
【UCS、SCF、WMC江別、WMC小樽、シネマ8】

2011/06/04〜

◇ 『キミとボク』
【札劇】
2011/06/04〜

◇ 『LUNA SEA 3D IN LOS ANGELES』
【シネマ8(MasterImage)】
2011/06/04〜

◆ 『ミツバチの羽音と地球の回転』
【MARION】 * 自主上映あり
2011/06/04〜

◆ 『幸福の黄色いハンカチ デジタルリマスター版』(1977) [ベストシネマ上映会]
【札劇】
2011/06/07〜

◆ 『川の底からこんにちは』(2010)
【蠍座】
2011/06/09

◇ 『生中継! 第3回AKB48 22ndシングル選抜総選挙 今年もガチです』(ライブビューイング)
【札劇、SCF】 * 1 time only
2011/06/11

◇ 『完全生中継! KARA再始動イベント in ソウル 今、伝えたい言葉・・・』(ライブビューイング)
【UCS】 * 1 time only
2011/06/11〜

◇ 『星守る犬』
【UCS、SCF、WMC江別、WMC小樽、シネマ8】
2011/06/11〜

◇ 『さや侍』
【UCS、SCF、WMC江別】

2011/06/11〜

◇ 『ゴーカイジャー ゴセイジャー スーパー戦隊 199ヒーロー大決戦』
【UCS、SCF、WMC江別、WMC小樽、シネマ8】
2011/06/11〜

◇ 『富江 アンリミテッド』(R15+)
【札劇】
2011/06/11〜

◇ 『奇跡』
【KINO】
2011/06/14〜

◆ 『トルソ』(2010)
【蠍座】

2011/06/18

『札幌 五人のショートムービー』
【ATTIC】 * 1 time only
2011/06/18〜

◇ 『トワノクオン 第1章 泡沫の花弁』
【UCS】
2011/06/18〜

◇ 『東京公園』
【KINO】
2011/06/18〜

◇ 『3Dミュージカルショー ハローキティとオズの魔法の国』
【WMC江別(RealD)、WMC小樽(RealD)】

2011/06/21〜

◆ 『パートナーズ』(2010)
【蠍座】
2011/06/25〜

◇ 『アンダルシア 女神の報復』
【PLAZA、UCS、SCF、WMC江別、WMC小樽、シネマ8】

2011/06/25〜

◇ 『RUN60』
【UCS】
2011/06/25〜

◇ 『ゲキ×シネ 薔薇とサムライ』
【SCF】
2011/06/25〜

◇ 『シネマ歌舞伎 女殺油地獄(おんなごろしあぶらのじごく)』
【SCF】
2011/06/25〜

◇ 『デンデラ』
【SCF】
2011/06/25〜

◇ 『犬飼さんちの犬(Mr. Inukai Keeps A Dog)』
【札劇】
2011/06/25〜

◇ 『劇場版 そらのおとしもの 時計じかけの哀女神(エンジェロイド)』
【札劇】
2011/06/28〜

◆ 『酔いがさめたら、うちに帰ろう』(2011)
【蠍座】
前の記事を見る次の記事を見る
札幌映画サークルのトップに戻る