札幌映画サークルのフォトアルバムを公開しています

札幌映画サークルのトップ >> フォトアルバム >> フォトアルバムの一覧
フォトアルバム
2008年2月公開日本映画作品リスト
2009.04.20
【日本映画公開作品リスト】

  (2/02〜)
◇ 『リアル鬼ごっこ』
【UCS】

◇ 『KIDS』
【UCS、SCF】

◇ 『結婚しようよ』
【SCF】

◇ 『歓喜の歌』
【KINO】

  (2/09〜)
◇ 『L change the worLd(L チェンジ・ザ・ワールド)』
【札劇、UCS、SCF、DINOS】

◇ 『チーム・バチスタの栄光』
【公楽、SCF】

◇ 『人のセックスを笑うな(Don't Laugh At My Romance.)』
【KINO】

  (2/12〜)
◇ 『机のなかみ』(PG-12) [日本映画の現在(いま)を知る]
【蠍座】

◆ 『黒い画集・あるサラリーマンの証言』(1960) [俳優歴65年、小林桂樹 社会派サスペンス映画特集]
【蠍座】

  (2/16〜)
◇ 『奈緒子』
【札劇、UCS】

◇ 『シネマ歌舞伎 野田版 研辰(とぎたつ)の討たれ』
【SCF】

  (2/19〜)
◆ 『白と黒』(1963) [俳優歴65年、小林桂樹 社会派サスペンス映画特集]
【蠍座】

  (2/23〜)
◇ 『クリアネス』(PG-12)
【SCF】

◇ 『北辰(ほくしん)斜(ななめ)にさすところ』
【札劇】

  (2/26〜)
◆ 『首』(1968) [俳優歴65年、小林桂樹 社会派サスペンス映画特集]
【蠍座】



【公開劇場名略称一覧】
公楽・・・東宝公楽
札劇・・・札幌劇場
DINOS・・・ディノスシネマ
KINO・・・シアターキノ
MARION・・・マリオン劇場
PLAZA・・・東宝プラザ
SCF・・・札幌シネマフロンティア
UCS・・・ユナイテッド・シネマ札幌

【略号一覧】
映倫管理委員会によって区分された鑑賞者の年齢制限
G・・・一般 (表示はありません→年齢に制限なく、誰でも鑑賞可能な作品)
PG-12・・・12歳未満(小学生以下)の鑑賞に適していない部分がある作品→親・保護者同伴で鑑賞可能
R-15・・・15歳未満(中学生以下)の鑑賞に適していない作品
R-18・・・18歳未満の鑑賞に適していない作品

◇・・・初上映作品
◆・・・旧作

年号表記・・・旧作(初公開年を表記)→特集上映、若しくはそれに準じる作品のみ掲載します
(蠍座のみ上映作品すべてを掲載しています)

* 映画館以外の会場でイベント上映された作品は掲載していません

写真数 [ 15点 ]
2008/02/02〜

◇ 『リアル鬼ごっこ』
【UCS】
2008/02/02〜

◇ 『KIDS』
【UCS、SCF】
2008/02/02〜

◇ 『結婚しようよ』
【SCF】
2002/02/02〜

◇ 『歓喜の歌』
【KINO】
2008/02/09〜

◇ 『L change the worLd(L チェンジ・ザ・ワールド)』
【札劇、UCS、SCF、DINOS】
2008/02/09〜

◇ 『チーム・バチスタの栄光』
【公楽、SCF】
2008/02/09〜

◇ 『人のセックスを笑うな(Don’t Laugh At My Romance.)』
【KINO】
2008/02/12〜

◇ 『机のなかみ』(PG-12) [日本映画の現在(いま)を知る]
【蠍座】
2008/02/12〜

◆ 『黒い画集・あるサラリーマンの証言』(1960) [俳優歴65年、小林桂樹 社会派サスペンス映画特集]
【蠍座】

(DVDパッケージ)
2008/02/16〜

◇ 『奈緒子』
【札劇、UCS】
2008/02/16〜

◇ 『シネマ歌舞伎 野田版 研辰(とぎたつ)の討たれ』
【SCF】
2008/02/19〜

◆ 『白と黒』(1963) [俳優歴65年、小林桂樹 社会派サスペンス映画特集]
【蠍座】

(画像はありません)
2008/02/23〜

◇ 『クリアネス』(PG-12)
【SCF】
2008/02/23〜

◇ 『北辰(ほくしん)斜(ななめ)にさすところ』
【札劇】
2008/02/26〜

◆ 『首』(1968) [俳優歴65年、小林桂樹 社会派サスペンス映画特集]
【蠍座】

(画像はありません)
前の記事を見る次の記事を見る
札幌映画サークルのトップに戻る