2008年3月公開外国映画作品リスト
2009.04.23
【外国映画公開作品リスト】
(3/01〜)
◇ 『ライラの冒険 黄金の羅針盤 / The Golden Compass』
【札劇、UCS、SCF、DINOS / Sub & Dub】
◇ 『きみのためなら千回でも / The Kite Runner』
【札劇 / Sub】
(3/02〜 2 times)
◇ 『プッチーニ: マノン・レスコー / Puccini: Manon Lescaut』 [ニューヨーク・メトロポリタン歌劇場ライブビューイング]
【SCF / Sub】
(3/04〜)
◆ 『題名のない子守唄 / La Sconosciuta』
【蠍座 / Sub】
(3/07〜)
◇ 『ジャンパー / Jumper』
【札劇、UCS、SCF / Sub & Dub】
(3/08〜)
◇ 『バンテージ・ポイント / Vantage Point』
【札劇、UCS、SCF / Sub】
◇ 『ダージリン急行 / The Darjeering Limited』
/ ◇ 『ホテル・シュヴァリエ / Hotel Chevalier』
【UCS / Sub】 * 2本立て
◇ 『君の涙 ドナウに流れ ハンガリー1956 / Szabadsag, Szerelem(Children Of Glory)』
【KINO / Sub】
(3/14〜)
◇ 『魔法にかけられて / Enchanted』
【PLAZA、UCS、SCF / Sub & Dub】
(3/15〜)
◇ 『ノーカントリー / No Country For Old Men』
【札劇 / Sub】
◇ 『ペネロピ / Penelope』
【札劇 / Sub】
◇ 『ここに幸あり / Jardins Et Automne』
【KINO / Sub】
◇ 『サラエボの花 / Grbavica』
【KINO / Sub】
◇ 『エンドゲーム 大統領最期の日 / End Game』
【DINOS / Sub】
◇ 『シスターズ / Sisters』(R-18)
【MARION / Sub】
(3/22〜)
◇ 『マイ・ブルーベリー・ナイツ / My Blueberry Nights』
【UCS、SCF / Sub】
◇ 『燃えよ!ピンポン / Balls Of Fury』
【UCS / Sub】
◇ 『デッド・サイレンス / Dead Silence』
【UCS / Sub】
◇ 『迷子の警察音楽隊 / Bikur Hatimoret(The Band's Visit)』
【札劇 / Sub】
◇ 『ぜんぶ、フィデルのせい / La Faute A Fidel』
【KINO / Sub】
◆ 『街の灯 / City Lights』(1931・サイレント) [没後30年 チャップリン映画祭 WITH CHAPLIN チャップリンと。]
【札劇 / Sub】
◆ 『黄金狂時代 / The Gold Rush』(1925・サイレント) [没後30年 チャップリン映画祭 WITH CHAPLIN チャップリンと。]
【札劇 / Sub】
◆ 『殺人狂時代 / Monsieur Verdoux』(1947) [没後30年 チャップリン映画祭 WITH CHAPLIN チャップリンと。]
【札劇 / Sub】
◇ 『勇者たちの戦場 / Home Of The Brave』
【DINOS / Sub】
(3/29〜)
◇ 『スルース / Sleuth』(PG-12)
【札劇 / Sub】
◇ 『チャーリー・チャップリン ライフ・アンド・アート / Charlie: The Life And Art Of Charles Chaplin』 [没後30年 チャップリン映画祭 WITH CHAPLIN チャップリンと。]
【札劇 / Sub】
◆ 『モダン・タイムズ / Modern Times』(1936) [没後30年 チャップリン映画祭 WITH CHAPLIN チャップリンと。]
【札劇 / Sub】
◆ 『キッド / The Kid』(1921・サイレント)
/ ◆ 『犬の生活 / A Dog's Life』(1918・サイレント)
/ ◆ 『担へ銃 / Shoulder Arms』(1918・サイレント) [没後30年 チャップリン映画祭 WITH CHAPLIN チャップリンと。]
【札劇 / Sub】
(3/30〜 2 times)
◇ 『ブリテン: ピーター・グライムズ(新演出) / Britten: Peter Grimes (new production)』 [ニューヨーク・メトロポリタン歌劇場ライブビューイング]
【SCF / Sub】
【公開劇場名略称一覧】
札劇・・・札幌劇場
DINOS・・・ディノスシネマ
KINO・・・シアターキノ
MARION・・・マリオン劇場
PLAZA・・・東宝プラザ
SCF・・・札幌シネマフロンティア
UCS・・・ユナイテッド・シネマ札幌
【略号一覧】
Sub・・・字幕版
Dub・・・吹替版
映倫管理委員会によって区分された鑑賞者の年齢制限
G・・・一般 (表示はありません→年齢に制限なく、誰でも鑑賞可能な作品)
PG-12・・・12歳未満(小学生以下)の鑑賞に適していない部分がある作品→親・保護者同伴で鑑賞可能
R-15・・・15歳未満(中学生以下)の鑑賞に適していない作品
R-18・・・18歳未満の鑑賞に適していない作品
◇・・・初上映作品
◆・・・旧作
年号表記・・・旧作(初公開年を表記)→特集上映、若しくはそれに準じる作品のみ掲載します
(蠍座のみ上映作品すべてを掲載しています)
* 映画館以外の会場でイベント上映された作品は掲載していません
2008/03/01〜
◇ 『ライラの冒険 黄金の羅針盤 / The Golden Compass』
【札劇、UCS、SCF、DINOS / Sub & Dub】
2008/03/01〜
◇ 『きみのためなら千回でも / The Kite Runner』
【札劇 / Sub】
2008/03/02〜 (2 times)
◇ 『プッチーニ: マノン・レスコー / Puccini: Manon Lescaut』 [ニューヨーク・メトロポリタン歌劇場ライブビューイング]
【SCF / Sub】
2008/03/07〜
◇ 『ジャンパー / Jumper』
【札劇、UCS、SCF / Sub & Dub】
2008/03/08〜
◇ 『バンテージ・ポイント / Vantage Point』
【札劇、UCS、SCF / Sub】
2008/03/08〜
◇ 『ダージリン急行 / The Darjeering Limited』
/ ◇ 『ホテル・シュヴァリエ / Hotel Chevalier』
【UCS / Sub】 * 2本立て
2008/03/08〜
◇ 『君の涙 ドナウに流れ ハンガリー1956 / Szabadsag, Szerelem(Children Of Glory)』
【KINO / Sub】
2008/03/14〜
◇ 『魔法にかけられて / Enchanted』
【PLAZA、UCS、SCF / Sub & Dub】
2008/03/15〜
◇ 『ノーカントリー / No Country For Old Men』
【札劇 / Sub】
2008/03/15〜
◇ 『ペネロピ / Penelope』
【札劇 / Sub】
2008/03/15〜
◇ 『ここに幸あり / Jardins Et Automne』
【KINO / Sub】
2008/03/15〜
◇ 『サラエボの花 / Grbavica』
【KINO / Sub】
2008/03/15〜
◇ 『エンドゲーム 大統領最期の日 / End Game』
【DINOS / Sub】
2008/03/15〜
◇ 『シスターズ / Sisters』(R-18)
【MARION / Sub】
2008/03/22〜
◇ 『マイ・ブルーベリー・ナイツ / My Blueberry Nights』
【UCS、SCF / Sub】
2008/03/22〜
◇ 『燃えよ!ピンポン / Balls Of Fury』
【UCS / Sub】
2008/03/22〜
◇ 『デッド・サイレンス / Dead Silence』
【UCS / Sub】
2008/03/22〜
◇ 『迷子の警察音楽隊 / Bikur Hatimoret(The Band’s Visit)』
【札劇 / Sub】
2008/03/22〜
◇ 『ぜんぶ、フィデルのせい / La Faute A Fidel』
【KINO / Sub】
2008/03/22〜
[没後30年 チャップリン映画祭 WITH CHAPLIN チャップリンと。]
3/22〜 ◆ 『街の灯 / City Lights』(1931・サイレント)
3/22〜 ◆ 『黄金狂時代 / The Gold Rush』(1925・サイレント)
3/22〜 ◆ 『殺人狂時代 / Monsieur Verdoux』(1947)
3/29〜 ◆ 『モダン・タイムズ / Modern Times』(1936)
3/29〜 ◆ 『キッド / The Kid』(1921・サイレント)
/ ◆ 『犬の生活 / A Dog’s Life』(1918・サイレント)
/ ◆ 『担へ銃 / Shoulder Arms』(1918・サイレント)
【札劇 / Sub】
2008/03/22〜
◇ 『勇者たちの戦場 / Home Of The Brave』
【DINOS / Sub】
2008/03/29〜
◇ 『スルース / Sleuth』
【札劇 / Sub】
2008/03/29〜
◇ 『チャーリー・チャップリン ライフ・アンド・アート / Charlie: The Life And Art Of Charles Chaplin』 [没後30年 チャップリン映画祭 WITH CHAPLIN チャップリンと。]
【札劇 / Sub】
2008/03/29〜
◆ 『ラスト、コーション / 色・戒(Lust, Caution)』(R-18) (2008)
【KINO / Sub】
2008/03/30〜 (2 times)
◇ 『ブリテン: ピーター・グライムズ(新演出) / Britten: Peter Grimes (new production)』 [ニューヨーク・メトロポリタン歌劇場ライブビューイング]
【SCF / Sub】