札幌映画サークルの活動報告を公開しています

札幌映画サークルのトップ >> 活動報告 >> 活動報告の詳細
活動報告の詳細
“パレスチナ映画祭”を開催します! 【終了しました】
2006.09.03
【このコラムは、札幌映画サークルの旧HPから移行した文章です】


札幌映画サークルとパレスチナ連帯・札幌は、“札幌パレスチナ映画祭実行委員会”を立ち上げ、世界各地で高い評価を受け、“山形国際ドキュメンタリー映画祭2005”でも“最優秀賞”を受賞し、アラブ国際映画祭(東京)および東京特別上映3日間のすべてで満席となった衝撃の話題作「ルート181 パレスチナ?イスラエル 旅の断章」の北海道初上映をはじめとして、計3本の作品を「札幌パレスチナ映画祭」として、9月16&17日(土・日)の2日に亘って上映します。

たくさんの方々のご来場、ありがとうございました。
(当日の模様を掲載しましたので、ご覧下さい)




【上映作品】
☆ 『ルート181 パレスチナ?イスラエル 旅の断章』 (2003 / 270分)

☆ 『豊穣な記憶』 (1980 / 100分)

☆ 『イブダーの子どもたち』 (2002 / 30分)


【上映時間】
  9月16日: (開場9:30) 
   1) 9:40 ? 14:20 (「ルート181」)
   2) 14:35 ? 15:55 (「豊穣な記憶」)
   3) 16:10 ? 20:50 (「ルート181」)

  9月17日: (開場9:10)
   1) 9:20 ? 9:50 (「イブダーの子供たち」)
   2) 10:00 ? 11:40 (「豊穣な記憶」)
   3) 12:00 ? 16:40 (「ルート181」)
   4) 17:00 ? 17:30 (「イブダーの子供たち」)
   5) 17:50 ? 19:30 (「豊穣な記憶」)

【会場】
札幌市教育文化会館講堂 (札幌市中央区北1条西13丁目)

【鑑賞料金】
前売り・当日券とも 1,500-
(但し、前売り券をお持ちの方が優先入場)

* 1枚のチケットで3作品をそれぞれ1回ずつ鑑賞出来ます。
(シアターキノ・市内各プレイガイドで発売中)

【主催】
札幌パレスチナ映画祭実行委員会
(札幌映画サークル=パレスチナ連帯・札幌)

【お問い合わせ・電話予約】
札幌映画サークル 011-747-7314 (Tel & Fax) 
    [左記“お問い合わせ”からのEメールでも受け付けています]

パレスチナ連帯・札幌 011-882-0705 (Tel & Fax)


上映会の会場風景
参加者のみなさん1

(写真撮影・・・管理人)
“パレスチナ映画祭”ギャラリー
ギャラリー見学者のみなさん1

(写真撮影・・・管理人)
“パレスチナ映画祭”ギャラリー
ギャラリー見学者のみなさん2

(写真撮影・・・管理人)
“パレスチナ映画祭”ギャラリー
ギャラリー見学者のみなさん3

(写真撮影・・・管理人)
“パレスチナ映画祭”語る会
“語る会”参加者のみなさん

(写真撮影・・・管理人)
前の記事を見る次の記事を見る
札幌映画サークルのトップに戻る