札幌映画サークルのフォトアルバムを公開しています

札幌映画サークルのトップ >> フォトアルバム >> フォトアルバムの一覧
フォトアルバム
2013年1月公開外国映画作品リスト
2013.01.02
【外国映画公開作品リスト】

  (1/02〜)
◆ 『崖っぷちの男 / Man On The Ledge』(2012)
【蠍座 / Sub】

  (1/03)
◆ 『ハーブ&ドロシー アートの森の小さな巨人 / Heab And Dorothy』(2012)
【PLAZA / Sub】
* 無料上映

  (1/05〜)
◇ 『モーツァルト: 皇帝ティートの慈悲 / Mozart: La Clemenza Di Tito』(ライブビューイング) [MET 2012-2013]
【SCF / Sub】

◇ 『ボス その男シヴァージ / Sivaji』
【札劇 / Sub】

◇ 『情熱のピアニズム / Michel Petrucciani: Leben Gegen Die Zeit』
【KINO / Sub】

◇ 『わたしたちの宣戦布告 / La Guerre Est Déclarée』
【KINOI / Sub】

◆ 『月の輝く夜に / Moonstruck』(1988) [第三回午前十時の映画祭 何度見てもすごい50本 series 2/青の50本 No. 45]
【UCS / Sub】

  (1/11〜)
◇ 『96時間 リベンジ / TAKEN 2』
【UCS、SCF、WMC江別、WMC小樽、恵庭シネマ8、千歳じゃが / Sub】

  (1/12〜)
◇ 『LOOPER ルーパー / Looper』(PG12)
【UCS、SCF / Sub】

◇ 『フリーランサー NY捜査線 / Freelancers』(R15+)
【UCS / Sub】

◇ 『ヴェルディ: 仮面舞踏会 / Verdi: Un Ballo In Maschera』(ライブビューイング) [MET 2012-2013]
【SCF / Sub】

◇ 『7日間の恋人 / 影子愛人』
【札劇 / Sub】

◇ 『メリエスの素晴らしき映画魔術 / Le voyage Extraordinaire』
/ ◆ 『月世界旅行 / Le Voyage dans la Lune』(1902) [「月世界旅行」誕生110周年記念 「メリエスの素晴らしき映画魔術」&カラー復刻版「月世界旅行」2作品同時上映!]
【KINO / Sub】

◇ 『みんなで一緒に暮らしたら / Et Si On Vivait Tous Ensemble?』
【KINO / Sub】

◆ 『さよならをもう一度 / Goodbye Again』(1961) [第三回午前十時の映画祭 何度見てもすごい50本 series 2/青の50本 No. 46]
【UCS / Sub】

◆ 『ウォリスとエドワード 英国王冠をかけた恋 / W. E.』(2012)
【WMC小樽/ Sub】

◆ 『最強のふたり / Intouchables』(2012)(PG12)
【WMC江別 / Sub】

  (1/15〜)
◇ 『宇宙人王(ワン)さんとの遭遇 / L'Arrivo Di Wang(The Arrival Of Wong)』
【蠍座 / Sub】

◆ 『オレンジと太陽 / Orange And Sunshine』(2012)
【蠍座 / Sub】

  (1/18〜)
◇ 『テッド / Ted』(R15+)
【SCF、WMC江別、WMC小樽、恵庭シネマ8 / Sub & Dub】

  (1/19〜)
◇ 『ドラゴンゲート 空飛ぶ剣と幻の秘宝 3D / 龍門飛甲(Flying Swords Of Dragon Gate): 3D』(PG12)
【SCF / Sub】

◇ 『ヴェルディ: アイーダ / Verdi: Aida』(ライブビューイング) [MET 2012-2013]
【SCF / Sub】

◇ 『One Night One Love ワンナイト、ワンラブ / You Instead』
【KINO / Sub】

◆ 『バンド・ワゴン / The Band Wagon』(1953) [第三回午前十時の映画祭 何度見てもすごい50本 series 2/青の50本 No. 47]
【UCS / Sub】

◆ 『最強のふたり / Intouchables』(2012)(PG12)
【恵庭シネマ8 / Sub】

  (1/23)
◇ 『英国ロイヤル・バレエ団 ジゼル(全2幕) プティパ版 / The Royal Ballet: Giselle』(ライブビューイング)
【UCS / Sub】

  (1/25〜)
◇ 『ライフ・オブ・パイ トラと漂流した227日 / Life Of Pi』
【札劇、SCF、WMC江別、WMC小樽、恵庭シネマ8、千歳じゃが / Sub】

◇ 『ライフ・オブ・パイ トラと漂流した227日 3D / Life Of Pi: 3D』
【SCF、WMC江別、WMC小樽、恵庭シネマ8、千歳じゃが / Sub & Dub】

◇ 『ライフ・オブ・パイ トラと漂流した227日 IMAX 3D / Life Of Pi: IMAX 3D』
【UCS / Sub】

◆ 『ローラーとバイオリン / Katok I Skripka 』(1960) [タルコフスキー 生誕80周年記念映画祭]
【KINO / Sub】
* 1/25・29(2 times only)

◆ 『アンドレイ・ルブリョフ / Андрей Рублёв 』(1967) [タルコフスキー 生誕80周年記念映画祭]
【KINO / Sub】
* 1/25・29(2 times only)

  (1/26〜)
◇ 『ベルリオーズ: トロイアの人々 / Berlioz: Les Troyens』(ライブビューイング) [MET 2012-2013]
【SCF / Sub】

◇ 『チャ刑事 / 차형사(Runway Cop)』
【札劇 / Sub】

◇ 『マリー・アントワネットに別れをつげて / Les Adieux A La Reine』(PG12)
【KINO / Sub】

◇ 『思秋期 / Tyrannosaur』(PG12)
【KINO / Sub】

◆ 『ザッツ・エンタテインメント / That's Entertainment!』(1975) [第三回午前十時の映画祭 何度見てもすごい50本 series 2/青の50本 No. 48]
【UCS / Sub】

◆ 『惑星ソラリス / Солярис』(1972) [タルコフスキー 生誕80周年記念映画祭]
【KINO / Sub】
* 1/26・28・31(3 times only)

◆ 『鏡 / Зеркало』 (1975) [タルコフスキー 生誕80周年記念映画祭]
【KINO / Sub】
* 1/26・28・31(3 times only)

  (1/27〜)
◆ 『ストーカー / Сталкер』(1979) [タルコフスキー 生誕80周年記念映画祭]
【KINO / Sub】
* 1/27・30(2 times only)

◆ 『僕の村は戦場だった / Иваново детство 』(1962) [タルコフスキー 生誕80周年記念映画祭]
【KINO / Sub】
* 1/27・30(2 times only)

  (1/29〜)
◇ 『スクワッド 荒野に棲む悪夢 / El Paramo』 [特集! コロンビアの迷宮]
【蠍座 / Sub】

◇ 『ヒドゥン・フェイス / La Cara Oculta』』 [特集! コロンビアの迷宮]
【蠍座 / Sub】



【公開劇場名略称一覧】
札劇・・・ディノスシネマズ札幌劇場
KINO・・・シアターキノ
PLAZA・・・札幌プラザ2・5(3D:Dolby/旧東宝プラザ)
SCF・・・札幌シネマフロンティア(3D:RealD)
UCS・・・ユナイテッド・シネマ札幌(3D:RealD、IMAX)
WMC・・・ワーナー・マイカル・シネマズ<江別・小樽>(3D:RealD)
恵庭シネマ8・・・恵庭・東宝シネマ8(3D:MasterImage)
千歳じゃが・・・千歳・じゃがポックルシアター(3D:MasterImage)

【略号一覧】
Sub・・・字幕版
Dub・・・吹替版

【映画倫理委員会によって区分された鑑賞者の年齢制限】
“G”・・・General(一般→表示なし) 年齢に制限なく、誰でも鑑賞出来る作品(劇場によっては、“G”であっても3歳未満の入場制限を設けている場合あり)
“PG12”・・・Parental Guidance 小学生には助言・指導が必要な作品
“R15+”・・・Restricted 15歳以上の方が鑑賞出来る作品
“R18+”・・・Restricted 18歳以上の方が鑑賞出来る作品

◇・・・初上映作品
◆・・・ムーブオーバー(MO)/旧作

年号表記・・・旧作(初公開年を表記)→特集上映、若しくはそれに準じる作品のみ掲載します

* 映画館以外の会場でイベント上映された作品は掲載していません

写真数 [ 32点 ]
2013/01/02〜

◆ 『崖っぷちの男 / Man On The Ledge』(2012)
【蠍座 / Sub】
2013/01/05〜

◇ 『モーツァルト: 皇帝ティートの慈悲 / Mozart: La Clemenza Di Tito』(ライブビューイング) [MET 2012-2013]
【SCF / Sub】
2013/01/05〜

◇ 『ボス その男シヴァージ / Sivaji』
【札劇 / Sub】
2013/01/05〜

◇ 『情熱のピアニズム / Michel Petrucciani: Leben Gegen Die Zeit』
【KINO / Sub】
2013/01/05〜

◇ 『わたしたちの宣戦布告 / La Guerre Est Déclarée』
【KINOI / Sub】
2013/01/05〜

[第三回午前十時の映画祭 何度見てもすごい50本 series 2/青の50本]
1/05〜 ◆ 『月の輝く夜に / Moonstruck』(1988)
1/12〜 ◆ 『さよならをもう一度 / Goodbye Again』(1961)
1/19〜 ◆ 『バンド・ワゴン / The Band Wagon』(1953)
1/26〜 ◆ 『ザッツ・エンタテインメント / That’s Entertainment!』
【UCS / Sub】
2013/01/11〜

◇ 『96時間 リベンジ / TAKEN 2』
【UCS、SCF、WMC江別、WMC小樽、恵庭シネマ8、千歳じゃが / Sub】
2013/01/12〜

◇ 『LOOPER ルーパー / Looper』(PG12)
【UCS、SCF / Sub】
2013/01/12〜

◇ 『フリーランサー NY捜査線 / Freelancers』(R15+)
【UCS / Sub】
2013/01/12〜

◇ 『ヴェルディ: 仮面舞踏会 / Verdi: Un Ballo In Maschera』(ライブビューイング) [MET 2012-2013]
【SCF / Sub】
2013/01/12〜

◇ 『7日間の恋人 / 影子愛人』
【札劇 / Sub】
2013/01/12〜

◇ 『メリエスの素晴らしき映画魔術 / Le voyage Extraordinaire』
/ ◆ 『月世界旅行 / Le Voyage Dans La Lune』(1902) [「月世界旅行」誕生110周年記念 「メリエスの素晴らしき映画魔術」&カラー復刻版「月世界旅行」2作品同時上映!]
【KINO / Sub】
2013/01/12〜

◇ 『みんなで一緒に暮らしたら / Et Si On Vivait Tous Ensemble?』
【KINO / Sub】
2013/01/12〜

◆ 『ウォリスとエドワード 英国王冠をかけた恋 / W. E.』(2012)
【WMC小樽/ Sub】
2013/01/12〜

◆ 『最強のふたり / Intouchables』(2012)(PG12)
【WMC江別 / Sub】
【1/19〜 恵庭シネマ8 / Sub】
2013/01/15〜

◇ 『宇宙人王(ワン)さんとの遭遇 / L’Arrivo Di Wang(The Arrival Of Wong)』
【蠍座 / Sub】
2013/01/15〜

◆ 『オレンジと太陽 / Orange And Sunshine』(2012)
【蠍座 / Sub】
2013/01/18〜

◇ 『テッド / Ted』(R15+)
【SCF、WMC江別、WMC小樽、恵庭シネマ8 / Sub & Dub】

2013/01/19〜

◇ 『ドラゴンゲート 空飛ぶ剣と幻の秘宝 3D / 龍門飛甲(Flying Swords Of Dragon Gate): 3D』(PG12)
【SCF / Sub】
2013/01/19〜

◇ 『ヴェルディ: アイーダ / Verdi: Aida』(ライブビューイング) [MET 2012-2013]
【SCF / Sub】
2013/01/19〜

◇ 『One Night One Love ワンナイト、ワンラブ / You Instead』
【KINO / Sub】
2013/01/23

◇ 『英国ロイヤル・バレエ団 ジゼル(全2幕) プティパ版 / The Royal Ballet: Giselle』(ライブビューイング)
【UCS / Sub】
2013/01/25〜

◇ 『ライフ・オブ・パイ トラと漂流した227日 / Life Of Pi』
【札劇、SCF、WMC江別、WMC小樽、恵庭シネマ8、千歳じゃが / Sub】

2013/01/25〜

◇ 『ライフ・オブ・パイ トラと漂流した227日 3D / Life Of Pi: 3D』
【SCF、WMC江別、WMC小樽、恵庭シネマ8、千歳じゃが / Sub】
2013/01/25〜

◇ 『ライフ・オブ・パイ トラと漂流した227日 IMAX 3D / Life Of Pi: IMAX 3D』
【UCS / Sub】
2013/01/25〜

[タルコフスキー 生誕80周年記念映画祭]
1/25〜 ◆ 『ローラーとバイオリン / Katok I Skripka 』(1960) * 1/25・29(2 times only)
1/25〜 ◆ 『アンドレイ・ルブリョフ / Андрей Рублёв 』(1967) * 1/25・29(2 times only)
1/26〜 ◆ 『惑星ソラリス / Солярис』(1972) * 1/26・28・31(3 times only)
1/26〜 ◆ 『鏡 / Зеркало』 (1975) * 1/26・28・31(3 times only)
1/27〜 ◆ 『ストーカー / Сталкер』(1979) * 1/27・30(2 times only)
1/27〜 ◆ 『僕の村は戦場だった / Иваново детство 』(1962) * 1/27・30(2 times only)
【KINO / Sub】
2013/01/26〜

◇ 『ベルリオーズ: トロイアの人々 / Berlioz: Les Troyens』(ライブビューイング) [MET 2012-2013]
【SCF / Sub】
2013/01/26〜

◇ 『チャ刑事 / 차형사(Runway Cop)』
【札劇 / Sub】

2013/01/26〜

◇ 『マリー・アントワネットに別れをつげて / Les Adieux A La Reine』(PG12)
【KINO / Sub】
2013/01/26〜

◇ 『思秋期 / Tyrannosaur』(PG12)
【KINO / Sub】
2013/01/29〜

◇ 『スクワッド 荒野に棲む悪夢 / El Paramo』 [特集! コロンビアの迷宮]
【蠍座 / Sub】
2013/01/29〜

◇ 『ヒドゥン・フェイス / La Cara Oculta』』 [特集! コロンビアの迷宮]
【蠍座 / Sub】
前の記事を見る次の記事を見る
札幌映画サークルのトップに戻る